米空軍

デジタル設計の旗手T-7A練習機開発が1年遅れへ

部隊提供は2023年予定から2024年夏に延期か飛行制御ソフトと射出座席等の問題が障害に事故多発の60年経過T-38練習機の後継遅れが・・・12月12日米空軍報道官は、デジタル設計技術を駆使した迅速な開発&部隊配備をアピールし、2023年中...
米空軍

米空軍が3回連続ARRW極超音速兵器試験に成功

初期の連続失敗を克服し、実用兵器のプロトタイプで初成功米国防省は最優先指定も、空軍は生暖かく取り組み中12月9日、米空軍が取り組む2種類の極超音速兵器(爆撃機発射型ARRWと戦闘機発射型HACM)の一つであるARRWが、実戦配備を意識したプ...
米空軍

米空軍「family of systems」の自立無人機CCAを提言

ミッチェル研究所が空軍、産業界等から意見を聴取して謎の「family of systems」をB-21絡みで検討提言第1弾「突破型攻撃3パターン」に必要な自立無人機提言米空軍協会ミッテル研究所が、将来の本格紛争で必要不可欠な要素として米空軍...
米空軍

B-21爆撃機を米軍事メディアはどう報じたか

唯一突っ込んだ観察記事を書いた某編集長の記事よりこの道30年John A. Tirpak氏の取材と分析12月2日の夕刻に初披露されたB-21爆撃機に関し、あまりに新たな情報の公開が無かったので、米軍事メディアもこれまでの情報をまとめて改めて...
安全保障全般

最新型F-16 Block 70初号機完成:既に受注130機

既存F-16のBlock 70への改修受注も400機越えBlock 70完成機は300-500機との需要予想も11月21日、ロッキード社SC州Greenville工場で、F-16戦闘機の最新型Block 70/72初号機の完成式典が行われ、...
米空軍

KC-46A空中給油機が36時間連続飛行

米本土北部大西洋岸からグアム往復搭乗3クルーが16回交代で2回空中給油受け有事生じる膨大な空中給油要求に応えるための模索RVSやBoom問題は2025-26年まで解決しないが・・・11月18日、米空軍輸送コマンドは米北東部大西洋沿岸の基地を...
Joint・統合参謀本部

米陸軍が過去40年で最大のヘリ機種選定に結論

UH-60 Black Hawk 2000機の後継ヘリFLRAA選定Bell社の「V-280 Valor」に決定1980年代から計画と中止を繰り返したヘリ選定の末にもう一つのヘリFARA機種選定は継続実施中12月5日、米陸軍が2021年夏か...
安全保障全般

DNI長官:露は弾薬不足に対処できそうもない

来春の露の大規模反転攻勢はありそうもないプーチンが戦闘の実態を把握しているか疑問ウクライナ支配を一旦諦め、長期的目標に転換か12月3日、毎年恒例の「Reagan Defense Forum」で公開インタビューを受けた米国情報機関トップのAv...
中国要人・軍事

中国国産エンジンを空母艦載機J-15に搭載か

徐々に双発機から単発機に搭載機種拡大の中ついに国産WS-10エンジンを高リスクの空母艦載機に? 中国国営テレビCCTVがちらりと放映の模様11月17日中国国営テレビCCTVが、製造工場でテスト飛行準備を行う中国製空母艦載機J-15の映像を放...
米空軍

嘉手納F-15の撤退開始:8機?旅立つ

11月1日のF-15撤退開始発表から初の具体的動き今後2年間かけての撤退第1陣12月1日米空軍嘉手納基地が、2024年末までに沖縄から撤退すると発表していた48機のF-15C型戦闘機について、第一陣が同基地から飛び立ち、オレゴン州Kings...