Joint・統合参謀本部 米海軍無人艦艇が中東から西海岸までの航海に成功 米海軍の無人艦艇計画「Ghost Fleet Overlord」で2022年初旬終了の検討第2段階での試験航海7日付米海軍協会研究所web記事によれば、米海軍と国防省戦略能力検討室SCOが協力して進める無人艦艇計画「Ghost Fleet ... 2021-06-22 Joint・統合参謀本部
Joint・統合参謀本部 10日間連続在空可能な無人機に問い合わせ殺到中 FacebookとTwitterもご活用ください!Facebook→Twitter→ 東京の郊外より2→ ////////////////////////////////////////////////////////同クラス世界記録保有の... 2021-06-21 Joint・統合参謀本部
安全保障全般 カンボジア海軍基地への中国進出警戒感高まる FacebookとTwitterもご活用ください!Facebook→Twitter→ 東京の郊外より2→ ///////////////////////////////////////////////////////////////////... 2021-06-18 安全保障全般
Joint・統合参謀本部 米海軍が空軍F-16を仮設敵機部隊用に導入へ 老朽FA-18を早期退役させ、中古F-16を活用へ過去にも計40機F-16を導入し、今も使用中とか5月28日付Military.comは、同日発表された2022年度国防省予算案の中で、米海軍が米空軍の中古F-16導入予算を要望していると紹介... 2021-06-17 Joint・統合参謀本部
米国防省高官 海軍長官候補にキューバ移民の元イージス艦艦長 FacebookとTwitterもご活用ください!Facebook→Twitter→ 東京の郊外より2→ ///////////////////////////////////////////////////////////1歳でキューバか... 2021-06-16 米国防省高官
中国要人・軍事 中国ステルス艦載機や第3の空母建造状況 J-31は輸出に成功せずも、空母用に改造し配備へ!?第3の空母にEMALSらしき上空写真海南島の艦載機用基地の施設拡充中9日付Defense-Newsが、中国海軍による艦載ステルス戦闘機開発らしき動向、第3の空母の建造状況、更に空母艦載機拠... 2021-06-15 中国要人・軍事
安全保障全般 バイデン大統領にミサイル防衛削減提案 16日の米露首脳会談で議題にするよう60名の有力者が軍拡競争につながる無駄予算だと日米共同開発のSM-3 Block IIA開発配備制限も要求6月16日にジュネーブで予定されている初の米露首脳会談を前に、元国防長官ら60名の識者が3日、ミサ... 2021-06-14 安全保障全般
米国防省高官 米国防省EW室長が「Electronic Protection」超重視 電子妨害や電子情報収集より前に通信やPNTやISRを機能させる根幹これまであまりにも日陰者扱いだったが最近米国防省の電子戦課長(director of electronic warfare for the Office of SOD)に就任... 2021-06-12 米国防省高官
Joint・統合参謀本部 米海軍は3大近代化事業から1つを選べ 海軍長官による海軍メモ文書内容次期イージス艦、次期攻撃原潜、FA-18後継に優先順位を予算不足で同時進行は不可能と8日付Defense-Newsは、Thomas Harker臨時海軍長官が4日付のメモ文書で、国防長官室からの2023年度予算... 2021-06-11 Joint・統合参謀本部
Joint・統合参謀本部 艦載無人給油機MQ-25が空中給油試験に成功 2019年9月に初飛行のMQ-25がFA-18へ給油今後様々な飛行パターンで試験を続け、2024年任務投入へ7日米海軍は、空母艦載無人空中給油機MQ-25の試験機がFA-18に対し、4日初めて空中給油を行ったと発表しました。試験はMQ-25... 2021-06-10 Joint・統合参謀本部