Joint・統合参謀本部

Joint・統合参謀本部

統合戦闘コンセプト実現に産業界にもお願い

昨年秋の対中国War-gameで大敗北を教訓に7月完成の非公開統合戦闘コンセプトコンセプト実現に産業界も巻き込んで26日、Hyten統合参謀副議長が国防産業協会のイベントでスピーチし、自らが7月に取りまとめたばかりの「統合戦闘コンセプト:J...
Joint・統合参謀本部

米海軍幹部:極超音速兵器は2025年水上艦艇配備

Zumwalt級やバージニア級攻撃原潜に搭載へConstellation級フリゲートや海洋版トマホークなども改良版Naval Strike Missileやローテーション変更など22日、米海軍のRoy Kitchener艦隊司令官が記者団に...
Joint・統合参謀本部

米陸軍UH-60後継の長距離攻撃ヘリの選定開始

RFPを2つの企業に提示し、2022年秋に機種決定2025~29年に試験や審査を実施し、2030年部隊配備ほぼ同時に「FARA:将来攻撃偵察ヘリ」選定も2社で実施12日付Defense-Newsは、7月6日に米陸軍がUH-60後継機イメージ...
Joint・統合参謀本部

米海軍がレールガン開発を事実上断念

スマホにやさしい「東京の郊外より2」もご活用ください→///////////////////////////////////////////////「2021年末で研究開発をPauseする」2005年から15年開発を続けるも技術課題克服困難...
Joint・統合参謀本部

THOR:強力電磁波で大量の小型無人機を同時無効化

スマホにやさしい「東京の郊外より2」もご活用ください→///////////////////////////////////////////////////////空軍研究所がTHORイメージ映像公開米陸軍との共同研究で既に実環境で試験に成...
Joint・統合参謀本部

米海軍無人艦艇が中東から西海岸までの航海に成功

米海軍の無人艦艇計画「Ghost Fleet Overlord」で2022年初旬終了の検討第2段階での試験航海7日付米海軍協会研究所web記事によれば、米海軍と国防省戦略能力検討室SCOが協力して進める無人艦艇計画「Ghost Fleet ...
Joint・統合参謀本部

10日間連続在空可能な無人機に問い合わせ殺到中

FacebookとTwitterもご活用ください!Facebook→Twitter→ 東京の郊外より2→ ////////////////////////////////////////////////////////同クラス世界記録保有の...
Joint・統合参謀本部

米海軍が空軍F-16を仮設敵機部隊用に導入へ

老朽FA-18を早期退役させ、中古F-16を活用へ過去にも計40機F-16を導入し、今も使用中とか5月28日付Military.comは、同日発表された2022年度国防省予算案の中で、米海軍が米空軍の中古F-16導入予算を要望していると紹介...
Joint・統合参謀本部

米海軍は3大近代化事業から1つを選べ

海軍長官による海軍メモ文書内容次期イージス艦、次期攻撃原潜、FA-18後継に優先順位を予算不足で同時進行は不可能と8日付Defense-Newsは、Thomas Harker臨時海軍長官が4日付のメモ文書で、国防長官室からの2023年度予算...
Joint・統合参謀本部

艦載無人給油機MQ-25が空中給油試験に成功

2019年9月に初飛行のMQ-25がFA-18へ給油今後様々な飛行パターンで試験を続け、2024年任務投入へ7日米海軍は、空母艦載無人空中給油機MQ-25の試験機がFA-18に対し、4日初めて空中給油を行ったと発表しました。試験はMQ-25...