mongoose

エスパー国防長官

エスパー長官が無駄装備計画中断の決意を

全ての国防長官が挑んで多くが道半ばで頓挫も大統領選を前にして2021年度予算で可能なのか?全ての困難を知りつつ、あえて挑む長官に敬意を表し27日、エスパー国防長官が軍需産業関連団体で講演し、将来の米軍に必要な装備を前線兵士に届けるため、古い...
米空軍

戦闘機ボスが将来制空投資削減を危惧

米議会で来年度予算半減を検討とか議会は開発リスクや効果を懸念8月20日、軍事記者団との朝食会で講演した米空軍戦闘機族のボスである空軍戦闘コマンドACC司令官のMike Holmes大将は、次世代制空機(PCA:penetrating cou...
Joint・統合参謀本部

初のASEANと米国の海洋演習AUMX開始

米+10か国参加の初の試みで中国に対抗姿勢参加艦艇8隻で寂しい感じもしますが・・・2日、米国とASEAN10か国の海軍が初めて行う「Asean-US Maritime Exercise (AUMX) 」演習の開始式がタイで行われ、南シナ海を...
安全保障全般

B-2ステルス爆撃機がアイスランドに初展開

「グリーンランド買いたい」への忖度!?ホット給油だけの一時的な滞在だったようですが北極圏を巡る争いにプレゼンスを示す意図か29日米欧州コマンド空軍が、28日にアイスランド沿岸警備隊基地に1機のB-2ステルス爆撃機が初めて着陸し、エンジンを停...
安全保障全般

プーチンがトルコ大統領にSu-57Eを売り込み

ロシア航空ショー「MAKS-2019」会場で非公式に2人は1時間以上話したとか・・・実質、写真しかない報道ですが27日、ロシアのZhukovsky国際空港で開催されている恒例の航空ショー「MAKS-2019」を訪れたトルコのエルドワン大統領...
エスパー国防長官

米国防省はメディア対応を回復復活させるのか

本サイトのFacebookとTwitterもご活用下さい! Facebook→ Twitter→////////////////////////////////////////////////////////////////////////...
エスパー国防長官

米国防長官:アジア太平洋地域で基地増設を検討中

エスパー長官「looking at how we expand our basing locations, investing more time and resources into certain regions we haven’t ...
亡国のF-35

中国のネット窃盗対処強化と日本F-35共同開発国ならず

2つ(3つ)の別の話題です日本のF-35共同開発国可能性問い合わせに「締め切った」中国のサイバー窃盗対策にCMMC導入へ26日、Ellen Lord調達担当国防次官が会見を開き、トルコをF-35計画から排除することで必要になるトルコに代わっ...
サイバーと宇宙

米国宇宙の壁は消えるか?:情報コミュニティVS国防省

米軍宇宙コマンド創設で長年の厚い壁を消せるのか?国家宇宙防衛センターの具体的運用要領を決める今後が鍵?21日付C4ISRnetは、米国の安全保障関連宇宙アセットの運用方法を巡って「縦割り」状態が問題視されてきた情報コミュニティーと国防省間で...
サイバーと宇宙

遅延中:米空軍のサイバーとISR&EW部隊合併

今年夏から秋へセンサーを保有する気象部隊も一緒に今年4月に米空軍が発表し、今年夏を目途に進められてきたはずの第24空軍(サイバー担当部隊)と第25空軍(ISR+EW電子戦担当部隊)の合併が、新たに米空軍気象航空団(557th Weather...