Joint・統合参謀本部 米海軍は3大近代化事業から1つを選べ 海軍長官による海軍メモ文書内容次期イージス艦、次期攻撃原潜、FA-18後継に優先順位を予算不足で同時進行は不可能と8日付Defense-Newsは、Thomas Harker臨時海軍長官が4日付のメモ文書で、国防長官室からの2023年度予算... 2021-06-11 Joint・統合参謀本部
Joint・統合参謀本部 艦載無人給油機MQ-25が空中給油試験に成功 2019年9月に初飛行のMQ-25がFA-18へ給油今後様々な飛行パターンで試験を続け、2024年任務投入へ7日米海軍は、空母艦載無人空中給油機MQ-25の試験機がFA-18に対し、4日初めて空中給油を行ったと発表しました。試験はMQ-25... 2021-06-10 Joint・統合参謀本部
Joint・統合参謀本部 次の米軍人トップは空軍か宇宙軍から? 統合参謀本部議長が空軍士官学校卒業式で示唆!?2001-5年を最後に空軍人が統参議長になれない現実空軍創設の1947年以降、4人だけが空軍から統参議長にちょっと品のない卒業式スピーチですが・・・5月26日、Mark Milley統合参謀本部... 2021-06-09 Joint・統合参謀本部
Joint・統合参謀本部 米陸軍と米空軍で無人機対処の動きが 理解不足ですが、この分野が喫緊の課題であることの証左として陸軍は対ドローン提案対決、米空軍は謎のC-UASカタール配備18日及び19日付発表や報道が、米空軍と米陸軍の無人機対処の話題を取り上げていますので、この課題の重要性を身にしみて感じる... 2021-06-02 Joint・統合参謀本部
Joint・統合参謀本部 海兵隊NMESISは海上移動目標に命中していた 4月29日発表の試験成功の細部に言及2022年度予算案の最優先装備としてアピール13日、David Berger海兵隊司令官が講演で、4月末に同司令官が発表したNMESIS(海軍海兵機動型艦艇阻止システム:Navy Marine Exped... 2021-05-24 Joint・統合参謀本部
Joint・統合参謀本部 米海兵隊が歩兵の多兵器習熟を試行中 狙撃銃も迫撃砲も機関銃も対戦車ミサイルも扱えるように「Arms Room Concept」と呼んで3部隊で2年間試行中対中国本格紛争を見据え、状況や脅威に応じ柔軟運用部隊へ4月26日付Military.comは、米海兵隊が対中国など本格紛争... 2021-05-07 Joint・統合参謀本部
Joint・統合参謀本部 米海兵隊改革のシンボル:洋上目標ミサイル攻撃成功 NMESISで沿岸の無人車両から100nm離れた目標直撃海兵隊司令官が成功を議会で報告し予算確保要請4月29日、David Berger海兵隊司令官が米議会で、無人運用に改良された軽戦闘車両JLTVから発射された「naval strike ... 2021-05-03 Joint・統合参謀本部
Joint・統合参謀本部 対中国想定でMQ-9活用演習2回目実施 2回目の「Agile Reaper」演習で海兵隊支援を米海軍「Unmanned Integrated Battle Problem 21」と並行実施海兵隊はMQ-9操縦者とセンサー操作員を自前養成中4月28日付Military.comが、4... 2021-05-01 Joint・統合参謀本部
Joint・統合参謀本部 戦略爆撃機による核抑止アラート待機復活を示唆 FacebookとTwitterもご活用ください!Facebook→Twitter→/////////////////////////////////////////////////////////////////////新型ICBM開発が... 2021-04-23 Joint・統合参謀本部
Joint・統合参謀本部 小型無人機対処装備を求めオプション試験中 統合検討室を陸軍リードで空軍が支援まずは副次的被害が少ない対処装備3つを試験16日付Defense-Newsは、国防省の小型無人機対処検討の一環として行われている、統合小型無人機対処システム室(JCO:Joint Counter-Small... 2021-04-19 Joint・統合参謀本部