(RQ-170新写真とX-47B映像)なぜアフガンに無人ステルス機が

12月8日、イランの国営テレビ、イランによって捕獲された米空軍の無人ステルス機RQ-170の映像を公開しました。ほとんど無傷でややクリーム色がかっています。
イランの革命防衛軍幹部は、「我が電子戦部隊が、無人機の操縦を乗っ取って無傷で着陸させて捕獲した」と豪語しているようです。米側のコメントを待ちましょう・・・。
170-1.JPG170-2.JPG
12月9日付「Defense Tech」が追加で写真をアップ
170still.jpg170still21.jpg
//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
12月7日付「Defnebse Tech」が、過去アフガン・カンダハル基地で撮影されたRQ-170の写真を掲載しましたのでご紹介します。
rq170new1.jpgrq170new5.jpg
rq170new7.jpgrq170kadar.jpg
RQ-170がイランの手に落ちる直前の12月2日、パネッタ国防長官は対イラン攻撃に慎重な姿勢を・・・。イランはこの発言につけ込んだか? 核燃料の自力生産可能宣言も関連か?
   ↓    ↓    ↓
「パネッタ長官:イラン攻撃は・・」→http://holyland.blog.so-net.ne.jp/2011-12-05
/////////////////////////////////////////////////////
RQ-170.jpg左の写真は、米空軍が運用する無人ステルス機 RQ-170 Sentinel(Lockheed Martin製)の写真で、ネット上に流失したものです。
これほど形状が鮮明な写真はこれまで無かった模様で、結構な話題になっています
軍事情報サイト「Defense Tech」の25日付記事は、写真がアフガニスタン内で撮影された物で、これまでもその姿がぼんやりと確認されていたカンダハルの米軍基地での写真だろうと推定しています。
まんぐーすには同種のステルス機が全部同じに見えるのですが、ボーイングのPhantom RayNorthrop GrummanのX-47Bとは空気取入口の位置などが違うそうです。
「映像:Phantom Ray」→http://holyland.blog.so-net.ne.jp/2010-12-14
「どんな兵器:Anti-Access対処」→http://holyland.blog.so-net.ne.jp/2010-03-04
「ビンラディン作戦とRQ-170」→http://holyland.blog.so-net.ne.jp/2011-05-03
しかし、ステルス無人機がなぜアフガニスタンに存在するのでしょうか???
タリバンが強力な防空網を構築しているわけではないのに・・・
この疑問に対し、「Defense Tech」は3つの説を紹介しています
●1 近隣のパキスタンやイランを偵察するため
●2 米国内より厳しい環境下でテストするため(又は、米国内より人目に付かない場所でテストするため)
●3 普通の偵察ISR任務のため(RQ-170は古いステルス技術を使用しており、仮に墜落して敵の手に渡ってもそれほど問題がない
追加補足・・・米空軍幹部は「Defense Tech」の質問に対し、「現地の戦闘指揮官の要請に応じISR任務を実施している」とのみ答えたそうです。
///////////////////////////////////////////////////
3番は「なぜアフガンにステルス?」の疑問に答えていませんが、おもしろい見方なので紹介しました。
しかし、ステルスも無人機も・・・もう当たり前になったんですね・・・。
///////////////////////////////////////////////////////////////
2月4日に行われたX-47Bの初フライトの映像を追加します。(場所:カリフォルニア・エドワーズ空軍基地)
30分間のフライトで5千フィートまで上昇、試験成功だそうです。
空母搭載を念頭に置いた本機体は、年内に50回フライトを予定
A2AD環境を突破するISR及び遠距離攻撃を期待されており、空中給油を受けるテストも予定されている模様。
最も大きな課題は、本無人機を操作する電波信号を妨害されたり、信号を乗っ取られたりするリスクをどう克服するかにあるようです。プレデターやリーパーのような対空脅威のない活動エリアを前提とした機体では、近代化された中国のような防空網を突破できませんから
参照 → Defense Techの記事

「米無人機の再勉強」→http://holyland.blog.so-net.ne.jp/2010-09-05
「米空軍ISR組織の革新」→http://holyland.blog.so-net.ne.jp/2010-06-21
「米空軍無人機のゆくえ・前編」→http://holyland.blog.so-net.ne.jp/2009-12-27-1
「米空軍無人機のゆくえ・後編」→http://holyland.blog.so-net.ne.jp/2009-12-28
「米海軍航空戦力の将来・後編」→http://holyland.blog.so-net.ne.jp/2009-12-27
長距離攻撃(LRS)システム構想
「序論:長距離攻撃システム構想」→http://holyland.blog.so-net.ne.jp/2010-10-25
「本論1長距離攻撃システム構想」→http://holyland.blog.so-net.ne.jp/2010-10-26
「本論2長距離攻撃システム構想」→http://holyland.blog.so-net.ne.jp/2010-10-26-1

コメント

タイトルとURLをコピーしました