FacebookとTwitterもよろしく
Facebook→http://www.facebook.com/holylandsonettokyo
Twitter→https://twitter.com/Mongoose2011
//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
8日、米太平洋空軍の作戦計画部長ハンディ少将(Russ Handy:F-15操縦者)がインタビューに応じ、予算の強制削減への対応等について語っています。
日本の自衛隊も関心が高いであろう共同訓練への影響や、グアム島への大型爆撃機部隊のローテーション派遣の今後に関する部分をご紹介します。
太平洋空軍の事業や訓練への影響
●予算の強制削減の影響は、太平洋空軍だけでなく、米軍事力のアジア太平洋リバランスの成功に重要な地域同盟国やパートナー国との活動に影響を与え始めている
●(削減が数字で明らかな)飛行時間削減だけでは、即応体制への影響を表現できない。グアムでの種々の施設工事やアラスカ訓練空域での活動が縮小され始めている
●全ての訓練や事業を大きな一覧表にして、(予算削減対象を)ひとつ一つ細かくチェックするのが太平洋空軍司令部の仕事になっている。
●大きなイベントは、事前にペンタゴンの空軍指導部の許可を得て実施することになっている。また太平洋空軍司令部は、同盟国等と2国間や多国間のイベントについて平行して調整を続けており、議論には時間を掛け、意思決定の過程に加わってもらっている。
●同盟国等には、訓練の質を維持するため、数は減らさざるを得ないと説明している。これまで2国間で行っていた訓練を、多国間訓練に拡大する方法もとっている
CBPは何とか継続で合意
●米空軍の大型爆撃機を管轄するGSC(Global Strike Command)と協議を続け、当地域で鍵となる任務活動であるグアム島でのCBP(continuous bomber presence)を継続することとした。
●GSCと太平洋軍、第8空軍(爆撃機を保有:米北西部Minot基地)は、関係部署や部隊の優先事項、訓練目標、運用経費や整備経費や、世界的な戦力運用を視野に入れて検討し、グアム島への爆撃機のローテーション派遣(6ヶ月を基準)継続で落ち着いた
●予算削減の中、空軍と地域コマンドは、同盟国等も含めた協力を強化して対応する必要がある。これには、同盟国が自国用に活用している能力を、地域の態勢維持のために活用することも含まれる
●大型爆撃機は大きな戦略的意味を持っており、昨今の北朝鮮を巡る事態においても、グアム展開中のB-52が米韓演習に参加してその能力を発揮した
////////////////////////////////////////////////////////////////////////
現在は、6機のB-52が約200名の兵士と共に、4月からグアムに展開してくれています。
展開した部隊にとっては、広大な訓練空域を使用した訓練、長時間の洋上飛行訓練、様々な国との共同訓練等々のチャンスだそうです。
「訓練の質を維持するため、数は減らさざるを得ない・・」は具体的にどのような形となって現れるのでしょうか?
「2国間で行っていた訓練を、多国間訓練に拡大する方法」も日本にとっては気になるところです。日本の場合、集団的自衛権の解釈とか色々ややこしい「縛り」があるので、今後に注目です。
もうひとつ・・・「同盟国が自国用に活用している能力を、地域の態勢維持のために活用」・・・これも意味深です
B-52爆撃機関連の話題
「B-52が海上目標攻撃訓練」→http://holyland.blog.so-net.ne.jp/2012-06-21
「爆撃機による外交」→http://holyland.blog.so-net.ne.jp/2011-12-04
「前老齢爆撃機はあと30年」→http://holyland.blog.so-net.ne.jp/2012-03-05
「後老齢爆撃機はあと30年」→http://holyland.blog.so-net.ne.jp/2012-03-06
「グアムB-52が核任務訓練」→http://holyland.blog.so-net.ne.jp/2010-12-09
「B-52に1機百億円の改修か」→http://holyland.blog.so-net.ne.jp/2010-10-08
「B-52が長距離近接航空支援を」→http://holyland.blog.so-net.ne.jp/2009-09-26-1
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
「戦闘機の呪縛から離脱せよ!Ver.2」
→http://crusade.blog.so-net.ne.jp/2013-04-16
戦闘機の機数を維持することだけに固執して思考能力を失い、搭載装備やISRアセットや空中給油や輸送力やサイバーや宇宙やA2AD等を無視し続けた結果、何も出来ない組織に成り下がった我が空軍へ