米空軍が電動ヘリeVTOL導入に本格始動

2023年度予算でまず5機導入から
低価格・低維持コスト・多様な機種が市場に登場
前線での空輸や救難救助など66の任務を検討中

Hexa Lift Airc.jpg6月16日付Defense-Newsが、米空軍が「Agility Prime」計画として推進する電動垂直離着陸ヘリ(eVTOL)の導入を本格化し、2023年年度予算で5機導入から最初の調達を開始すると報じ、最前線での物資人員輸送や救難救助などを含む多様な任務に、「低コスト・低維持費」「迅速な展開能力(空輸可能)」「燃料消費小」等の特徴を生かして挑戦すると紹介しています

この「Agility Prime」計画は2020年2月に始まった日進月歩の民生電動ヘリを活用しようとのプロジェクトで、従来の前線空輸を担っていたヘリが1機・数十億円なのに対し、まだまだ航続性能や搭載量に課題はあるものの、1機・数千万円から数億円の電動ヘリに注目したものです

ALIA Beta.jpgただし民間主導の競争に任せすぎると価格競争になり、結果として中国製部品や中国企業がサプライチェーンに大きく絡んで米国防省が採用できなくなる問題が「小型無人機」で生じた教訓を基に、米国防省による競争や柔軟な発想を妨げない「ほどほど」の関与で、米国内の電動ヘリ産業界を成長させつつ、米国内サプライチェーンも育成する姿勢で取り組んでいるようです。

更にこの分野は技術進歩が著しいことから、従来の国防省調達プロセスを辿っていると時間がかかりすぎ、装備導入時点で「陳腐化」している可能性が高く、調達プロセス改革の先駆者となることも狙っているようです

6月16日付Defense-News記事によれば
Agility Prime2.jpg●米空軍は企業アイディアを生かすため、厳格な要求性能を設けず、14企業から多様なタイプの「eVTOL」を評価用に入手する契約を既に結んでいる
●2023年度予算で約4.3億円を確保し、その中から1企業の機体選定して5機のeVTOLを導入予定。ただしその場合も他の13企業を排除するわけではなく、その後も、用途や優先順位を吟味し、他企業eVTOLの導入も続く予定

●用途としては、従来型ヘリでは危険な特殊部隊員の侵入・帰還輸送や敵領域での救難救助などが想定されるが、他にも66項目の将来想定任務がアイディアとして米空軍プロジェクトチーム内では検討されている
Hexa Lift Airc2.jpg●特に、米空軍が推進するACE(Agile Combat Employment concept)構想では、部隊を分散運用するため施設不十分な基地や被害を受けた施設に展開することが想定されるが、垂直離着陸能力を備えるeVTOLには初期の物資人員輸送や、その静粛性を活用した偵察任務も期待されている模様

●将来構想を語る一方で米空軍担当チームは、まず電動ヘリeVTOLに米空軍兵士が接してもらい、その現状と特徴を把握してもらうことが重要だと考えており、各地の航空ショーへの参加や演習へのデモ参加を積極的に計画している
●またeVTOL担当チームは、現有ヘリの後継機としてeVTOL導入を考えているわけではなく、基本的には現在装備の欠落機能を埋める役割を考えている
//////////////////////////////////////////////////

ALIA Beta2.jpg2021年4月に「Agility Prime」計画をご紹介した時点では、タコのような形状の「Hexa」との機種では、C-130に1機を45分で搭載できたが、手順化すれば1機15分で3-5機搭載可能とか、現在は1名搭乗で15分程度の飛行可能時間とかの性能でしたが、特に飛行持続時間や搭載量はどうなったのでしょうか?

また米空軍は昨年時点で、「100nm先の場所に、3~8名を輸送でき、速度が100マイル/h程度の電動ヘリ(eVTOL)を、2023年までには実用可能なオプションにまで煮詰めたい」との目標を掲げていたようですが、その辺りもどうなっているのでしょうか? 引き続きフォローしていきたい「Agility Prime」計画でした

2021年の「Agility Prime」計画状況
「電動ヘリeVTOLでACE構想推進へ」→https://holylandtokyo.com/2021/04/13/105/

米空軍の将来作戦コンセプトACE関連記事
「米空軍がACEドクトリン発表」→https://holylandtokyo.com/2021/12/17/2532/
「欧州米空軍がACE構想の確認演習」→https://holylandtokyo.com/2021/10/27/2317/
「F-22が岩国展開訓練」→https://holyland.blog.ss-blog.jp/2021-04-13
「F-15EにJDAM輸送任務を」→https://holylandtokyo.com/2021/03/09/156/
「GuamでF-35とF-16が不整地離着陸」→https://holylandtokyo.com/2021/01/29/310/
「米空軍若手がACEの課題を語る」→https://holylandtokyo.com/2020/11/27/397/
「中東派遣F-35部隊も」→https://holyland.blog.ss-blog.jp/2020-08-19
「三沢で訓練」→https://holyland.blog.ss-blog.jp/2020-03-21
「太平洋空軍がACEに動く」→https://holyland.blog.ss-blog.jp/2020-02-12
「太平洋空軍司令官がACEを語る」→https://holyland.blog.ss-blog.jp/2017-12-10-1
「有事に在日米軍戦闘機は分散後退」→http://holyland.blog.so-net.ne.jp/2017-11-02
「F-22でACEを訓練」→https://holyland.blog.ss-blog.jp/2017-03-08

世界の安保・軍事情報を伝えたい ブログ「東京の郊外より」支援の会
米国を中心とした世界の軍事メディアが報じている、世界の標準的な安全保障情報や軍事情報をご紹介するブログ「東京の郊外より・・・」を支援するファンクラブです。ご支援お願いいたします。
ブログサポーターご紹介ページ: 東京の郊外より・・・
お支援下さっている皆様、ありがとうございます! そのお気持ちで元気100倍です!!! ●赤ちょうちんサポーターの皆様(3000円/月) ●ランチサポーターの皆様(1000円/月)  mecha_mecha様  ●カフェサポーターの皆様(50...
タイトルとURLをコピーしました