Joint・統合参謀本部

米海兵隊が歩兵の多兵器習熟を試行中

狙撃銃も迫撃砲も機関銃も対戦車ミサイルも扱えるように「Arms Room Concept」と呼んで3部隊で2年間試行中対中国本格紛争を見据え、状況や脅威に応じ柔軟運用部隊へ4月26日付Military.comは、米海兵隊が対中国など本格紛争...
Joint・統合参謀本部

米海兵隊改革のシンボル:洋上目標ミサイル攻撃成功

NMESISで沿岸の無人車両から100nm離れた目標直撃海兵隊司令官が成功を議会で報告し予算確保要請4月29日、David Berger海兵隊司令官が米議会で、無人運用に改良された軽戦闘車両JLTVから発射された「naval strike ...
米国防省高官

国防情報局長DIAが中露の脅威を語る

中国は2027年までに台湾強制併合可能な軍事レベルにロシアは資金資源インフラ不足の中、特定分野で特異な技術追求4月29日、国防情報局長DIAのScott Berrier陸軍中将が上院軍事委員会で中露の軍事脅威について証言し、中国が莫大な投資...
Joint・統合参謀本部

対中国想定でMQ-9活用演習2回目実施

2回目の「Agile Reaper」演習で海兵隊支援を米海軍「Unmanned Integrated Battle Problem 21」と並行実施海兵隊はMQ-9操縦者とセンサー操作員を自前養成中4月28日付Military.comが、4...
米空軍

米空軍調達を知る剛腕Kendall氏が空軍長官候補に

オバマ政権で調達&開発担当国防次官を4年陸軍士官学校卒で航空工学修士とMBAと法学博士F-35低度量産開始時に「米軍の悪しき習慣だ」と酷評F-35調達数削減配置か? ICBM存続で現ICBM延命か?27日付各種報道が、バイデン政権が次期空軍...
安全保障全般

米国務省が豪州へのMQ-9B輸出許可

今後、議会承認や価格交渉があるも12機が豪州へ関連機材や兵器やセンサー等含め約1800億円4月23日、米国務省が豪州への12機の無人偵察攻撃機MQ-9B SkyGuardian売却をFMS形式で承認すると発表しました。この承認は、あくまで米...
米空軍

対テロ戦力だったMQ-9を本格紛争用に改修へ

保有270機の中の70機を改良へ使い道や改良の細部は不明ながら10年延命措置も21日、米空軍がMQ-9無人偵察攻撃機の本格紛争用への能力向上改修のため、製造企業であるGeneral Atomics社と約300億円の契約を結んだと発表しました...
サイバーと宇宙

米情報機関トップが中国開発宇宙脅威を語る

講道館で柔道を学んだ経験もある女性オバマ時に女性初のCIA副長官や安全保障大統領副補佐官14日、米国の政府情報機関すべてを束ねる国家情報長官(DNI:Director of National Intelligence)に女性として初めて就任...
亡国のF-35

資金不足でF-35兵站システムODIN開発停止

ALIS後継システムODINのソフト開発一時停止要求より42%カットされた2021年度予算で資金尽きる国防省F-35計画室長が衝撃の発表:再開時期説明できず22日、米国防省F-35計画室長のEric Fick空軍中将が下院軍事委員会で、機能...
Joint・統合参謀本部

戦略爆撃機による核抑止アラート待機復活を示唆

FacebookとTwitterもご活用ください!Facebook→Twitter→/////////////////////////////////////////////////////////////////////新型ICBM開発が...