Joint・統合参謀本部

米陸軍トップ:ウクライナで露が制空権で優位に!?

航空優勢は「どこも握っていない」と言いつつも露の攻撃型ヘリや安価なドローンで「ウ」が苦戦と西側提供の多様な防空兵器の連携運用が必要ともウ外相は「最大の問題は、ロシアが空を支配している事だ」と6月23日、まもなく退役予定のMcConville...
米空軍

対中国に備えた患者空輸医療チームの取り組み

負傷者空輸量の多くなかった中東20年から意識転換患者トリアージなど厳しい選択を迫られるケース増に備え中東からの空輸の2倍以上の飛行時間も課題6月16日付米空軍協会web記事が、過去20年間の中東での戦いとは異なる対中国本格紛争に備え、米本土...
安全保障全般

ベルギーの欧州戦闘機開発関与希望がさざ波を

ベルギーが仏独スペインのFCASへオブザーバ参加希望かFCAS主要企業の賛否が分かれる中ニッチ分野への自国軍需産業関与狙いか6月16日付Defense-Newsは、F-35のFMS購入国であるベルギー国防相が最近数か月間に繰り返し、欧州で進...
米空軍

インドネシアにもB-52が2機初展開

Cope West演習に参加・中国から遠い場所ですが中国とも近く、米国に塩対応が多いインドネシアですが・・・天皇皇后両陛下のご訪問とスウェーデンB-1初展開と同タイミング6月19日、インドネシアに米空軍のB-52戦略爆撃機が史上初めて展開し...
安全保障全般

NATO加盟直前のスウェーデンに史上初B-1B展開

7月のNATOサミット(@リトアニア)でのNATO加盟直前に2機の大型爆撃機がロシアににらみを利かす6月19日、米空軍の超音速爆撃機B-1が2機、史上初めてスウェーデンの空軍基地に展開着陸し、スウェーデン空軍のグリペン戦闘機と編隊飛行を披露...
安全保障全般

米国防省がウクライナ提供用にStaralink契約

昨年2月の開戦からSpaceX自腹支援を肩代わり契約細部は価格も内容も非公表SpaceX側の戦闘直接使用禁止要請へも対応か6月1日、米国防省がウクライナ国内へのSpaceX社の衛星通信サービス「Starlink」提供について、米国防省がSp...
Joint・統合参謀本部

米海軍が8月導入のIT等技術支援対話型AI

電話やテキスト文書で会話して手続きや問題解決支援約190億円をかけGeneral Dynamics社IT部門が提供6月13日付Defense-Newsは、米海軍が今年8月から運用開始を予定している、海軍勤務者に対する装備品故障対処、IT関連...
米国防省高官

米空軍長官が推薦図書19冊を発表:全て中国関連本!

歴史、現状、軍近代化、地政学的分析、地域関係の5分野ウクライナでの戦いの最中でも、「空軍長官としての優先事項は、1に中国、2に中国、3に中国だ」と繰り返し発言している剛腕Frank Kendall空軍長官ですが、この度公表された空軍長官の推...
Joint・統合参謀本部

米軍が新兵募集難に合法移民に猛烈アプローチ

新兵教育部隊入隊時に迅速帰化手続き開始し、教育終了時に米国籍宣誓式典との特別制度導入米陸軍は半年で2900名、ジャマイカ、メキシコ、ハイチ等から6月11日付Military.comは、新兵募集の目標達成が難しい状況にある陸空軍(海兵隊のみが...
Joint・統合参謀本部

米輸送コマンド女性司令官が燃料輸送の大役を語る

今年4月の大統領命で国防省機関から任務引き継ぐ大部分の燃料輸送担う艦船確保に着手したばかり陸空海兵隊の機動的新運用構想を支える重責6月6日、米輸送コマンドの女性司令官Jacqueline Van Ovost空軍大将がブルッキングスで講演し、...