安全保障全般

豪州海軍が水上攻撃艦艇規模を2倍強に増強へ

有識者諮問会議提言を豪政府が基本採用へ駆逐艦&フリゲート艦を現 11隻から 26隻体制へ32 発ミサイル搭載の無人艦艇6隻導入も提言に2月20日、豪州政府が委託した有識者諮問会議が豪海軍水上攻撃艦艇部隊(駆逐艦&フリゲート艦) の強化提言(...
安全保障全般

米国で年始から話題の「朝鮮半島有事の蓋然性」議論

年初から米国で話題の2つの論考をご紹介「金正恩は戦争に出る戦路的な決断を下した」論と「朝鮮半島有事に至る可能性をシナリオ別に検討」論考2月27日付で防衛省防衛研究所が「NIDS コメンタリー」枠組みで、30代後半の若手研究者(戦史研究センタ...
Joint・統合参謀本部

米軍史上初、海兵隊が財務監査by部会機関に初合格

国防省や陸海空軍は過去に合格歴無し2010年の初監査から不合格を重ねた末に合格歴のない国防省や他軍種への圧力強まる2月23日付Defense-Newsは、米海兵隊が同日、国防省や他軍種が未だに合格したことがない第3者機関による財務監査に、史...
安全保障全般

ミクロネシア3国と米の協定COFAピンチ

人口20万ながら米本土や日本より広いEEZ対中国に不可欠な米国の独占的軍事アクセスが予算問題で政府間の協定延長交渉は合意も、米議会が予算未承認2月23日付Defense-Newsが、西太平洋で日本より35%も広いEEZ(排他的経済水域)を擁...
サイバーと宇宙

緊急衛星打上げの次のステップ「Victus Haze」へ

昨年9月成功の「Victus Nox」計画を終了し2025年打上予定で数週間後に「Victus Haze」契約発表へご認識や誤訳にはご容赦を・・・・2月20日付で米宇宙軍が声明を発表し、対衛星兵器の導入に向け中露が国際規範無視の兵器開発に突...
米空軍

米空軍とボーイングがE-7価格交渉で激突

KC-46とT-7とVC-25で既に1兆円自腹のB社少しだけ豪英版と仕様を変えたい米空軍最優先迅速化事業なのに7か月も交渉停滞か2月20日付米空軍協会web記事が米空軍幹部たちの話から、米空軍が最優先事業として稼働率2-3割とも言われるE-...
米空軍

突然グアムで実弾ARRW極超音速兵器使用の講習会

3月17日に試験実施試験の成否や結果に関する細部発表はなく、「関連能力に関する貴重な知見が得られた」とのみ声明→///////////////////////////////////////緊急追加情報! 中国に見せつけるARRW発射試験米...
米空軍

一味違う新戦闘機族のボスACC司令官誕生

ペンタゴン経験なきACC司令官に太平洋空軍司令官がACE構想生みの親であるWilsbach大将が就任前任Kelly大将より年上の司令官誕生の異例人事2月29日、米空軍最大の正規兵人員規模(約8万名)と戦闘アセットを保有する米空軍戦闘コマンド...
米空軍

数か月後にCCA第1次募集企業を2-3社に絞る

米空軍無人ウイングマン計画が第1次募集佳境に更に第2次募集も予定しソフト&アイディア勝負か2-3年後の量産体制入りを狙い様々なタイプを模索中2月13日、Kendall空軍長官がAFA Warfare Symposiumでの記者懇談会で、現在...
中国要人・軍事

中国国営軍需産業が初の軍用機国外ショー展示

経済崩壊下、なりふり構わず資金調達かAH64アパッチに似た輸出用国産戦闘ヘリZ-10展示シンガポール航空ショーで会見も説明会もなく2月20日付Defense-Newsが、20日から25日にかけ開催のシンガポール航空ショーで、中国国営航空産業...