Joint・統合参謀本部

Joint・統合参謀本部

米陸軍が過去40年で最大のヘリ機種選定に結論

UH-60 Black Hawk 2000機の後継ヘリFLRAA選定Bell社の「V-280 Valor」に決定1980年代から計画と中止を繰り返したヘリ選定の末にもう一つのヘリFARA機種選定は継続実施中12月5日、米陸軍が2021年夏か...
Joint・統合参謀本部

米陸軍も対中国で分散作戦演習JPMRC

ハワイの8つの島に分散&機動展開を想定地域パートナー国も参加して6000名規模でこれまで太平洋地域で大規模陸軍演習がほぼなく10月28日付Defense-Newsが、米太平洋陸軍がハワイの8つの島を使った演習JPMRC(Joint Paci...
Joint・統合参謀本部

米4軍が協力して指揮統制改革に挑む実験演習中

米陸軍Project Convergence用の実験演習で各軍種がバラバラとの批判を受け、改革の第一歩か?アジア太平洋を舞台に英豪加NZもオブザーバ参加10月20日、米陸海空海兵隊の幹部が揃って記者会見に臨み、各軍種の取り組みがバラバラと厳...
Joint・統合参謀本部

民間海空輸送アセットを対中国で活用するために

アフガン脱出作戦での民間輸送力動員の教訓踏まえ対中国作戦での厳しい「最後の数千マイル」輸送問題10月14日、米輸送コマンドの女性司令官Jacqueline Van Ovost空軍大将が記者団に対し、対中国作戦では西太平洋地域に分散して戦うコ...
Joint・統合参謀本部

米海軍と海兵隊が気候変動対処演習を強化

今夏に影響大なアジア太平洋対象の机上演習を実施5月に発表の気候変動対処戦略を検証米軍の中で海軍海兵隊が最も影響を受けると危機感9月7日付Defense-Newsは、同日開催のイベントで米海軍施設環境担当次官補が、気候変動がもたらす海面上昇や...
Joint・統合参謀本部

バーチャルでMQ-25がE-2DやP-8とのISR任務連携成功

約1年ぶりに米海軍無人給油機MQ-25をご紹介昨年FA-18、E-2D、F-35Cへの空中給油試験に成功2025年の初期運用態勢IOC確立めざし米海軍の無人空中給油機MQ-25に関しボーイング開発担当責任者が、今年5月に米海軍や空軍関係者約...
Joint・統合参謀本部

米潜水艦の最先任軍曹に初の女性

米潜水艦への女性乗艦は2011年に士官でスタート戦略原潜ルイジアナの先任軍曹に海軍勤務20年の女性が潜水艦内で女性シャワー室を盗撮する事案等問題も発生する中8月29日付米国防省広報サイトdvids記事は、女性初の潜水艦先任軍曹(COB:Ch...
Joint・統合参謀本部

米空軍オスプレイ飛行停止も海軍海兵隊は継続運用中:9月2日に飛行再開指示

米空軍特殊作戦軍がオスプレイ飛行再開指示飛行停止から約18日後の9月2日(金)に、3日又は4日に飛行再開と発表離陸後すぐにフルパワーにするのではなく、クラッチ滑りがないことを確認するため 2 秒間のホバリング確認を指示飛行停止にしていない米...
Joint・統合参謀本部

米海兵隊stand-in force構想実現に3MLRが奮闘中

2023年9月の運用態勢確立に向けRIMPACで訓練センサー、通信機能、対空兵器、打撃力等をセットで「In」米空母打撃軍の進出を支援するため敵艦艇を撃破など約2000名体制で任務に応じて派遣部隊をチョイス8月10日付Defense-News...
Joint・統合参謀本部

米陸軍が機動性&生存性の高い前線指揮所を求め

MASCP:Mobile And Survivable Command Post project本格化機動性、アンテナ性能、強靭データ貯蔵、隠蔽性、発電力など追求7月27日付Defense-Newsが、米陸軍が開始した将来前線指揮所の在り方...