安全保障全般

安全保障全般

豪州が北部重要港湾の中国へのリース継続決定

豪中親密時の2015年に締結の99年リース契約豪州政権交代で再検討も結論は契約継続7年ぶり豪首相の中国訪問前に(米訪問もあるが)10月20日、豪州政府は2015年に当時の保守系自由党政権が中国企業と締結した北部の重要港湾ダーウィン港の99年...
安全保障全般

一つの鍵:北朝鮮からハマスへの武器提供

対戦車ミサイルや対ヘリ攻撃RPGなどハマス奇襲攻撃等の映像・画像で専門家指摘10月21日付米空軍協会web記事が、7日にハマスがイスラエル奇襲攻撃を行った映像やその後のハマス公開映像・画像から、ハマスが北朝鮮製のRPG(F-7 rocket...
安全保障全般

イスラエルへの米軍派遣戦力や支援物資は・・

とりあえず12日付Defense-News記事で概要の概要ですが10月7日のハマスによるイスラエルへの奇襲攻撃を受け、イスラエルが予備役兵を招集し、ガザ地区北部を中心とした地上侵攻に備えて周辺に地上戦力を集結させ、近く陸海空戦力を投入した大...
安全保障全般

露軍需産業の象徴?音沙汰無しS-500防空システム

2018年にプーチンが生産開始指示との報道も2021年モスクワ圏納入も音沙汰無し2022年量産型出荷の契約だが・・・10月5日付Defense-News記事が、極超音速兵器迎撃も視野と言われてきたロシア企業Almaz-Antey製の新型防空...
安全保障全般

米国が拿捕のイラン製弾薬100万発をウ支援に

昨年12月にイエメンへの密輸船を拿捕押収した弾薬武器「ウ」支援予算が未承認の中、米国苦心の支援策10月4日付Defense-Newsは、2024年度米国予算が45日間の「つなぎ予算」だけ承認され、ウクライナ支援予算が未承認の中、昨年12月に...
安全保障全般

台湾の新型国産潜水艦が西側支援を受け完成&進水

老朽4隻に代わるディーゼル電気潜水艦を8隻導入計画2500トン規模で浅い海での活動を想定した特徴米国潜水艦搭載の各種装備を搭載9月28日、台湾海軍の新型国産ディーゼル電気潜水艦(diesel-electric attack submarin...
安全保障全般

NZ海軍がほぼ全艦艇の同時更新へ

1隻の補給艦を除く、他全8隻の更新提案を募集開始8隻が2030年代半ばに耐用年数を迎えるとか単なる更新ではなく、体制・作戦運用・支援体制の変革追及9月7日、ニュージーランド国防省は同国海軍Royal New Zealand Navy (RN...
安全保障全般

寒冷地での攻撃ドローン試験とニーズの高まり

イスラエル企業が北欧東欧諸国の要望を受け「Uvision」社が「Hero」シリーズの極地試験を8月16日付Defense-Newsは、イスラエルの無人攻撃ドローン企業「Uvision」社が北欧及び東欧諸国の要望を受け、今年に入って北極圏環境...
安全保障全般

1月の台湾総統選挙前に親中派国民党支持が1/3に

独立派の与党民進党支持率は国民党の3倍に2022年秋の地方選挙で大敗の与党民進党が大復活中国経済崩壊+習近平体制弱体化で親中派衰退顕著8月25日付YouTubeチャンネル「朝香豊の日本再考」が、2023年1月13日に迫った台湾総統選挙に向け...
安全保障全般

南シナ海で米海軍監視下、比が中国海警包囲を突破

比沿岸警備艦に招待されたプレスが状況を世界に発信海警艦艇の包囲網を突破し、環礁の比拠点人員&物資輸送8月22日、中国と沿岸国との領有権争いが続く南シナ海で、フィリピン側が海洋監視拠点(座礁した貨物船利用)に補給物資を補給船で届けようとしたと...