安全保障全般

安全保障全般

日米が極超音速兵器迎撃システムGPI開発PAに合意

5月15日に日米がそれぞれ発表も日本側発表には何故か分担に関する記述なし・・・2023年8月の日米首脳会談で基本合意された極超音速兵器の迎撃ミサイル開発(厳密には同ミサイルを滑空段階で迎撃するミサイル GPI (Glide Phase In...
安全保障全般

極めて真っ当な米議員団要求:強化格納庫を整備せよ

台湾有事では損耗航空機の9割は地上で破壊される予想消耗戦様相の台湾有事には強化シェルター整備が迅速&効果的過去10年のシェルター整備で米軍は中国の1/20の惨状現状ゼロのグアムでの整備が急務5月13日付米空軍協会web記事は、米共和党の有力...
安全保障全般

台湾新総統への中国の対台湾政策を展望

5月20日の頼清徳政権発足受け速攻解説基本的な注目点を整理したNIDSコメンタリーの鏡中国研究室の最若手研究者の今後に期待5月31日付防衛研究所「NIDSコメンタリー」が、5月20日の頼清徳新台湾総統の就任を受けた中国研究室の若手・後藤洋平...
安全保障全般

日米豪の国防相協議でF-35共同演習等に合意

無人ウイングマンCCA等の研究開発協力も3か国協議の終盤にフィリピン大臣も参加し支援協議5月2日、ハワイの米陸軍基地Camp Smithで日米豪の3か国国防相会談が実施され、アジア太平洋地域の安全保障情勢について議論意見交換が行われ、3か国...
安全保障全般

Patriotミサイルの復活と継続発展見通し

「ウ」以前は後継検討が始まっていたが今や欧州・アジア・中東で関心急増ミサイルの生産体制も2倍強へ4月9日付Defense-Newsが、冷戦期に米陸軍に導入され、2010年代には後継システム開発も検討されていたパトリオット防空ミサイルシステム...
安全保障全般

防研分析官がイランとイスラエルの攻防を速攻考察

イランは米に近いサウジやUAE等に攻撃計画事前通知イスラエルVSハマス戦争から世界の視線それるイランの脅威に湾岸産油国の危機感高まる4月23日付で防衛省防衛研究所の中東担当主任研究官・西野正巳氏が、4月13日深夜からのイランによるイスラエル...
安全保障全般

ポ大統領がNATO核兵器共有への参加意欲示す

「もしNATOが決断すれば、受け入れる用意がある」ポ国民合意はおろか、政府内議論も議論予定も今は無いが露核兵器のベラルーシや露飛び地への搬入に危機感4月22日、ポーランドのAdrzej Duda大統領が地元メディア「Fakt」とのインタビュ...
安全保障全般

台湾がMQ-9Bを追加契約し戦闘機等の負担軽減へ

米国が武装許可するか不透明もグレーゾーン時期や有事でのISR・目標照準・攻撃に国産無人機Teng Yun開発が不調な中で3月27日付Defense-Newsが、2020年11月に米国が台湾への輸出を承認している海洋活動用無人偵察(攻撃)機M...
安全保障全般

緊急速報(追記有):「出来すぎ」イラン攻撃への迎撃作戦概要

赤字部分が「追記」です!!!14日早朝のミサイル130発と無人機150機による攻撃99%をイスラエル&米英仏軍で迎撃したと米政府高官「出来すぎ」の迎撃戦果にちょっと違和感が・・・4月14日のイスラエル時間未明(日本時間の14日夜明け頃か)、...
安全保障全般

GPI日米共同開発で米国は予算削減し日本が負担か

米側予算が前年310億円から次年度案270億円に削減米軍予算案資料は日本が負担してくれるから削減と説明他にも削減努力したと説明も・・・3月20日付米空軍協会web記事が、日米が2023年8月18日に合意したGPI(Glide Phase I...