米空軍

米空軍

CAS能力対決:来年F-35対A-10

発言日時場所が不明ですが、25日頃、米空軍F-35導入準備室長のScott Pleus准将が、2017年度予算関連法で求められているA-10攻撃機とF-35戦闘機のCAS(close air support:地上部隊支援攻撃)能力比較テスト...
米空軍

米空軍が300機の軽攻撃機導入案を支持

15日、マケイン上院議員が2018年~22年までの国防予算提言書(33ページ)を発表し、オバマ政権が建てた5ヶ年計画予算の総額を約47兆円($430 billion)上回る大幅な国防費増強計画が必要だと訴えていますただしマケイン上院軍事委員...
米空軍

空軍長官候補に女性の士官学校卒業生

本題の前に・・・トルコ近郊シリア内のIS陣地攻撃に関し、米露の主張対立露国防相→米軍からIS情報を入手し陣地を攻撃。米露共同攻撃も米軍幹部→そんなことあり得ない。たわごとだ!23日付軍事メディアによれば●23日ロシア国防相が、米軍とのホット...
米空軍

米空軍が兵士確保に「刺青」規制緩和

2月1日付で米空軍が、空軍兵士の人材確保を理由に、腕や胸などの「刺青:いれずみ」規制を緩和すると明らかにし、従来の「外部から見える部分の25%以下」制限を撤廃することになりました。カーター長官が様々な形で取り組んだ人材確保策「Force o...
米空軍

B-52が飛行中にエンジン1個落下

「脱落」と言うより「内部破壊で分裂落下」か5日、James米空軍長官は記者団に、4日にノースダコタ州Minot空軍基地所属のB-52が、同基地北東30km付近を訓練飛行中に8基装備しているエンジンの1つが破損落下したと公式に明らかにし、詳細...
米空軍

米空軍がT-X提案要求書を発出

米空軍が(当面)最後の大物機種選定開始!年の瀬も押し迫った12月30日、米空軍が現在予定される中で最後で最大の機種選定案件である次期練習機T-Xの提案要求書(RFP:request for proposals)を企業に発出し、総額1兆8千億...
米空軍

米軍被害復旧部隊を沖縄から追い出した日本

最重要部隊を排除した「日米地位協定」22日、多くの日本人がクリスマス&年末休みモードに入り、誰も航空自衛隊webサイトなど見なくなるタイミングに見計らったように、既に12月8日に終了した日米共同の滑走路等の被害復旧訓練「Silver Fla...
米空軍

第5世代機の訓練は実環境とシム融合で

11月16日、米空軍戦闘コマンドのカーライル司令官が国際戦闘機会議で、第5世代機の操縦者は将来、バーチャルに合成された部分のない訓練を行う事はほとんど無くなるだろうと語り、やるべき事は多くあるが、その方向に向かう必要があると語りました本ブロ...
米空軍

同盟国等へ:米軍の弾薬を今後頼りにするな

戦闘機ばかりを優先し、弾薬を後回しにするな!18日、米空軍省の国際問題担当次官補を6年以上務めている大御所Heidi Grant女史が空軍協会で講演し、対ISIL作戦等で消費が急増して在庫が不足しつつある精密誘導兵器等の弾薬の同盟国等への売...
米空軍

米空軍の次期制空機検討は2017年が山!?

10日付Defense-Newsが、米空軍による次期制空機の検討が2017年に一つの山を迎えるだろう(could be a decisive year)との記事を掲載しています。まぁ、中身を見ると、そんな簡単に早期に結論が出そうな問題ではあ...