12日南シナ海で比海軍と海自が共同訓練

Philippine-navy-ships.jpg10日フィリピン海軍司令官は、同国スービック港を訪問する海上自衛隊の艦艇と共同訓練を実施すると発表しました。別の報道によれば、12日に訓練は行われます
もちろん、比海軍司令官は「中国による南シナ海での領有権主張とは関係ない」と強調していますが、本当に「関係ない」と思う人は誰も居ないでしょう
10日付Defense-News記事は
Milla.jpg●フィリピン海軍司令官のJesus Milla中将は同演習に関し、中国による南シナ海における領有権主張とは関連性はないと強調した
演習はスービック港のすぐ沖合で実施され、海上自衛隊からは2隻の艦艇が参加し、比海軍からは1隻が参加する予定
●Milla司令官は、「海上自衛隊艦艇は定期的な比訪問の一環としてスービック港を訪れており、この機を活用し海上衝突回避規範(code of unplanned encounters at sea)の訓練を行う」と説明した
●海自艦艇は訪問先のスービック港から出航するが、比海軍艦艇は訓練シナリオに基づき行動して訓練海域に向かう
5月初旬には、フィリピン沿岸警備隊と日本の海上保安庁が海賊対処訓練を行った。両国の海洋治安機関による共同訓練は、第2次大戦後、初めてだった
8日付ロイター報道は
south china sea.jpg中国が領有権を主張する南シナ海の海域近くで、海上自衛隊とフィリピン海軍が、12日に共同訓練を計画していることが明らかになった。
●比海軍によると、他国艦船との予期せぬ衝突を防ぐ「海上衝突回避規範」と呼ばれる訓練を計画。スービック湾沖で2時間程度実施
●比政府関係者は、訓練実施海域は比領海内ながら、「(中国と係争中の)スカボロ―礁から遠くない」と語った。
●中国が南シナ海や東シナ海での動きを活発化させる中、日本と比は安全保障面での協力を強めている。今年1月には防衛協力の覚書を締結し、共同訓練を本格化することなどで合意していた。
//////////////////////////////////////////
こう言うのは、両国でタイミングを合わせて発表した方がいいんじゃないでしょうか? 「通常の訓練」だから、特別かまえたりしない・・・との姿勢でしょうか。
「2時間程度」の訓練であれば、実質中身はないでしょうが、誰かが言うWW2の負の遺産を克服したとも言えましょう。
dousyouimu.jpg月曜日から安保法制の国会議論が始まっていますが、米国は日本に南シナ海で「出張監視行動」まで期待しているのでしょうか? 「能力構築支援」なら出来そうですが、実際のパトロールまでやる余裕はないでしょうに・・・
新ガイドラインが「同床異夢」にならないことを祈念しつつ・・・

タイトルとURLをコピーしました