より小型化が進む衛星に搭載可能な核推進装置
9月23日まで企業提案募集し、3-5年でデモ装置開発へ
核熱推進やドッキング延命衛星など革新的新技術と並行し推進
9日、米国防省は衛星に搭載可能な新たな核エネルギー推進装置開発の提案を求める募集を開始し、3-5年間でデモ装置開発可能な企業がないか23日まで募集すると発表しました。
従来の衛星推進装置は太陽光発電やバッテリーをエネルギー源とした限定的な装置で、衛星位置や姿勢の微修正、宇宙ゴミとの衝突を避けるための一時的な軌道修正用の使用頻度の高くないもので、所定軌道に投入された多くの衛星では必要性は高くなく、能力は低いものでした
しかし将来の宇宙環境を考え、宇宙ゴミ対処や敵脅威を避けるため、またより多様な任務や環境に対応するため、衛星により一層の機動性やそれを支えるパワーが今後は求められることになります。
加えて最近、技術進歩により衛星の小型化が加速し、「cubesats」と呼ばれる手のひらサイズの衛星を大量に打ち上げる方式が実用化されるなど、従来のサイズの衛星推進装置が搭載困難な衛星使用のニーズが高まってきました
このため今回、最新民間技術を国防省に取り込むために国防省が設けたDIU(Defense Innovation Unit)が、軽量で、長期間使用可能な核エネルギー推進技術(nuclear-powered propulsion technology)を持つ企業を募集することになりました
募集は9月9日から23日まで行われ、関心ある企業は3-5年以内にプロトタイプ作成する計画を提出し、認められれば実験室レベルのデモ装置開発契約を結ぶことになります。そして結果が良ければ実際の飛行試験に進む構想となっています
最近、核エネルギー利用の推進装置に関心が高まっており、従来ロケットの2倍以上の推進効率を持ち、現在約8か月必要な火星飛行を半分以下に短縮可能とも言われる熱核推進(nuclear thermal propulsion)システム開発に向け、4月にDARPAが3社(General Atomics, Blue Origin and Lockheed Martin)と契約を結んだところです
また従来型推進装置が燃料切れ等で機動不能になった衛星を復活させる手法として、2020年2月、SpaceLogistics社が「Mission Extension Vehicle」を老朽衛星にドッキングさせてる手法でインテルサット衛星の軌道修正に初成功し、革新的な技術として大きな注目を集めています
更には、ロッキードやグラマンの資金を得たOrbit Fab社が、「宇宙軌道上のgas stations」構築に取り組んでいるとも報じられており、衛星の新たな機動性確保や延命手法として関心を集めています
///////////////////////////////////////////////
既に火星探査機などでは核エネルギー発電機が搭載されていると聞いており、素人なので関係あるのか不明ですが、今回募集の推進装置開発の参考になればいいなぁーーーとぼんやり考えております。
原理的には過去に提唱されていながら、必要な材料確保や製造技術がなく実現できなかった手法が、現代技術で日の目を見ることを期待いたします。また、中国やロシアに技術情報が洩れないことも・・・・
米国防省がNuclear Thermal Propulsionに本格挑戦
1950年代提唱の夢理論を現在技術で実現目指す
「核熱推進システム設計を3企業と」→https://holyland.blog.ss-blog.jp/2021-04-14
SpaceLogistics LLC社がインテルサット衛星を革新的手法で
軍民両用の技術として大注目で、機動性付与にも
「画期的:衛星が推進力衛星とドッキングで延命へ」→https://holyland.blog.ss-blog.jp/2020-02-27
最近の宇宙関連記事
「大型軍事衛星打ち上げの露依存脱却へ」→https://holyland.blog.ss-blog.jp/2021-06-04-1
「中国の宇宙脅威を語る」→https://holyland.blog.ss-blog.jp/2021-04-15
「80トン物量を世界中に宇宙経由で1時間以内で」→https://holyland.blog.ss-blog.jp/2020-10-08-1
「ロシア衛星がなどの物体射出」→https://holyland.blog.ss-blog.jp/2020-07-24
「国防宇宙戦略を発表」→https://holyland.blog.ss-blog.jp/2020-06-19
「提案:宇宙兵器の6分類」→https://holyland.blog.ss-blog.jp/2020-05-28
「航空機からロケット発射で衛星を」→https://holyland.blog.ss-blog.jp/2020-04-14
「宇宙軍の最初の攻撃兵器」→https://holyland.blog.ss-blog.jp/2020-04-09