台湾F-16A/B型の台湾改修機ようやく納入

台湾が熱望したC/D型は購入できませんでしたが・・・
F-16V Block 70.jpg22日付Defense-Newsが、台湾国内で改修が行われてF-16A/Bからアップグレードされた台湾空軍F-16Vの初号機が19日に引き渡されたようです。
台湾空軍は、国産戦闘機IDFを126機、146機のF-16A/Bs、56機のMirage 2000s、そして約60機のF-5E/F Tigersを保有していますが、オバマ政権時の2012年にMirageとF-5の後継にF-16C/D型を約60機購入を希望したものの、中国の露骨な反対や米国の配慮によりかなわず、146機のF-16A/B改修で落ち着いた「哀しい歴史」があります
維持が難しくなっている56機のMirage 2000と45機のF-5は、2020年までに引退する方向で、これらの後継機はなく、台湾空軍の戦闘機数は現在の373機から272機に減少する事になります。
F-16V Block 70 2.jpg146機の台湾空軍F-16A/Bのうち、既に米国内のLockheed Martin工場で2機が最初に改修されており、今回台湾港内で改修されたものは「初号機」とはなりませんが、 色々トラブルの末、ようやく完成した模様です
中国と近接し、中国の1000発以上の短距離弾道ミサイルや大量の作戦機に直面する台湾にとって、戦闘機の役割や重要性は極めて微妙だと思うのですが最新鋭の兵器を中国への配慮から提供しない米国の姿勢は、トランプ政権になっても変化が見られません
武器輸出優先でも、中国にかつてない関税を吹っかけても、台湾への資背に大きな変化があったとは耳にしません。こんなところは専門家の方に伺ってみたいものです・・・
22日付Defense-News記事によれば
F-16V Block 70 3.jpg●台湾国内で改修を行うAIDC(Aerospace Industrial Development Corporation)に、台湾空軍の4機のF-16A/Bが搬入されたのは2年も前だが、ソフトウェアの問題が発生し、最初の1機がF-16V Block 70 へ改修されるのが遅れていた
残り3機の改修は年末までに完成し、台湾空軍に引き渡される予定である。そして今後、毎年24機ペースで約140機の台湾空軍F-16A/Bの改修が行われる予定である
今回のF-16V Block 70 への改修で新しくなった主要な部分は
・Northrop Grumman AN/APG-83 Scalable Agile Beam Radar
・electronic warfare suite
・avionics
・integration of new precision-guided weapons
●また台湾と米国は、このF-16V Block 70の全ての整備維持作業を台湾国内で行うための施設整備で合意しており、わざわざ米国へ輸送する手間を省くことができる模様
●このF-16V Block 70は、F-16を60機保有するシンガポール、134機保有する韓国、またバーレーンやギリシャ、またスロバキアにも72機提供する予定である
///////////////////////////////////////////////////////
約6千億円の改修事業ですが、改修部品がどの企業のどのパーツになるかは米空軍が決定し、レーダー換装費用に関しても、台湾側からの価格交渉は認めない規定になっているようです。
US taiwan.jpg例えば、搭載レーダーはノースロップグラマンとレイセオンで争っていましたが、米空軍は将来自国のF-16改修用レーダーを見据えて台湾用を選定した模様で、価格を下げさせる手段としても用いたと言われています。
冷徹な武器商売の世界の一端ですが、いつも日本を応援してくれる台湾の悲哀を耳にすると、哀しい気持ちにさせられます。
オバマ政権時の決定ですが、トランプ政権が対中国の勢いをかって、何か画期的な兵器を台湾に提供してくれないかと思います。サイバー兵器だとか、EMP兵器だとか、無人機の群れだとか・・・
台湾関連の記事
「米国が売却承認の兵器」→https://holyland.blog.so-net.ne.jp/2017-06-30
「マティス長官が台湾を公式会議で」→http://holyland.blog.so-net.ne.jp/2017-06-01-3
「哀愁の台湾F-16能力向上」→http://holyland.blog.so-net.ne.jp/2012-07-23
「米は台湾に最新F-16売却するか」→http://holyland.blog.so-net.ne.jp/2011-07-23
「台湾空軍の苦悩」→http://holyland.blog.so-net.ne.jp/2010-05-14
「米中軍事対話と台湾」→http://holyland.blog.so-net.ne.jp/2011-05-11
「ミサイル1600発除去が条件」→http://holyland.blog.so-net.ne.jp/2011-10-19
台湾軍事戦略に意見する
「RAND:台湾は戦闘機中心を見直せ」→http://holyland.blog.so-net.ne.jp/2016-04-07
「慶応神保氏:台湾の劣勢戦略」→http://holyland.blog.so-net.ne.jp/2015-06-25
「CSBA:台湾は弱者の戦法を」→http://crusade.blog.so-net.ne.jp/2014-12-27

タイトルとURLをコピーしました