安全保障全般 トランプ政権はトルコをF-35計画から除外 トランプ大統領「トルコにはF-35を売らないと伝えた」トルコ企業の部品供給契約は2020年初めまで米国に550~700億円の追加経費発生16日、定例閣議の前にトランプ大統領は記者団に、「トルコにF-35を売却するオプションはなくなった」と語... 2019-07-18 安全保障全般
安全保障全般 トルコにロシア製S-400の第一弾ついに到着 ついにルビコン川を渡ってしまったのか気になるトランプ発言の行く先は?ついに11日夕刻、トルコにロシア製の高性能地対空ミサイルS-400地対空ミサイルの第一弾が到着し、今後数週間で段階的に残りの関連部品や整備試験機材等が到着するようです。米国... 2019-07-14 安全保障全般
安全保障全般 中国が米軍需産業を標的にレアアース禁輸へ 人民日報「Don’t say we didn’t warn you」警告してあげたことは忘れないでねこの言葉、1979年以来初、史上4回目の使用とか・・3日付Defense-Newsが、米中貿易摩擦への中国側からの報復措置として、一般社会へ... 2019-07-08 安全保障全般
安全保障全般 SIPRIが核兵器数などの年次報告 世界の90%を占める米露の削減で総量減少しかし、中、英、パキ、恐らくNKは増加6月16日付Defrense-Newsは、SIPRIが発表した世界各国の核兵器保有数を含むレポート(SIPRI Yearbook 2019)を紹介し、2019年初... 2019-07-05 安全保障全般
安全保障全般 もう3週間、イスラエルでGPS妨害つづく イスラエル航空局が妨害確認し公表シリア内ロシア軍拠点からだと専門家指摘も露は否定世界で最も激烈なEW環境にある地域で2日付C4ISRNETは、6月25日に国際エアライン操縦者協会が、テルアビブ空港を利用する民間航空機が過去3週間に渡りイスラ... 2019-07-04 安全保障全般
安全保障全般 トランプ大統領の日米同盟批判TV発言 26日「米国は日本を命がけで守るのに、日本は米国が攻撃されてもSONYのテレビで見てるだけだ!」追記:29日、G-20後の記者会見でも「日米同盟からの撤退は考えていないが、片務性があるということだ。不公平な合意で改めなければならないと言って... 2019-06-29 安全保障全般
安全保障全般 NDSを否定してCNASが2年計画で対中露構想を練る 国家防衛戦略NDSは対中露で米を敗北に導くとまず問題を上げ、今後2年間で組織横断の議論を6月12日、CNASのChristopher Dougherty上席研究員が「Why America Needs a New Way of War:なぜ... 2019-06-20 安全保障全般
安全保障全般 CSBAの対中国新構想「海洋プレッシャー戦略」に唖然とする 実行可能性を感じない、苦心のアプローチ?要するに中国にお手上げ宣言?玉砕覚悟で制海も制空も担うインサイド部隊は同盟国担当?在日米空軍と日本の海空自衛隊は何するんでしょう?5月23日、CSBAが国防省の委託研究で、懐かしのエアシーバトル構想に... 2019-06-19 安全保障全般
安全保障全般 米陸軍正規兵に国境の壁ペンキ塗り任務で非難殺到 イラクやアフガンで疲弊した部隊に鉄条網張り不法移民を見つけても逮捕もできず指示するだけ6日付military.comは、トランプ大統領の指示でメキシコ国境の壁に派遣されている米陸軍や海兵隊の正規兵が、7日から国境フェンスのペンキ塗りにも従事... 2019-06-17 安全保障全般
安全保障全般 6日付書簡でトルコに最後通牒:F-35計画から排除へ 7月末にトルコF-35関係者を米国から排除部品納入契約も2020年初には終了へ6日付のShanahan臨時国防長官からトルコ国防相への書簡が明らかになり、今月中にも予期されているロシア製高性能地対空ミサイルS-400のトルコ搬入が行われれば... 2019-06-10 安全保障全般