サイバーと宇宙

サイバーと宇宙

サイバー戦略5本の柱

15日、サイバー戦に関する協議のためブラッセルのNATO司令部を訪れていたリン国防副長官が有識者の団体の会合でスピーチし、米国防省サイバー戦略の「5本の柱(Five Pillars)」について語りました
サイバーと宇宙

(2/2)米空軍サイバーに取り組む

24空軍創設以来、全国のサイバー担当部署に人を派遣し業務要領を調査。その情報を元、本年6月には個人や組織の評価基準を24空軍として標準化した。更に本年10月の24空軍本格運用開始に向け、教育、作戦、運用手順等の業務要領を標準化して定める予定
サイバーと宇宙

(1/2)米空軍サイバーに取り組む

昨年8月、サイバー戦を任務とする第24空軍が編成されました。公開情報が少なく、何が、どこまで進んでいるか不明でしたが、Air Force Magazine9月号に「Building Better Cyberwarriors」との記事が掲載され、断片的ながら人材育成の面での取り組みが描写
サイバーと宇宙

FA誌でサイバー防衛の決意表明

2008年、中東にある米軍基地のパソコンに差し込まれた汚染されたフラッシュメモリーに端を発するネットワーク汚染は、米中央軍が運用する秘密と非秘密システムの両方を汚染した・・・外国の情報機関によって仕組まれた悪意に満ちたプログラムは最悪の・・・・・
サイバーと宇宙

「サイバー攻撃」を売る

「高品質で安価なサービス 1日60ドル」、「10分間無料お試しサービスもあります」・・ネット上で見つかる中国語やロシア語の宣伝文句。これらは全て「サイバー攻撃」を売る広告。ライバル企業でも脅したい相手でも、顧客の指定するサイトを攻撃してマヒさせたり・・・