mongoose

安全保障全般

零細脆弱な軍事産業に米政府が投資へ

まず弾薬関連メーカーを対象に化学物質で中国企業依存も深刻化15日、米大統領の通商産業担当補佐官のPeter Navarro氏が独占インタビューに答え、大統領が命じて昨年10月に調査が行われた軍需産業の苦境を調べた「defense-indus...
亡国のF-35

ゆったり慎重検討して星国もF-35購入か

まず少数機を購入して本格購入可否を分析とか18日、シンガポールの国防長官が声明を発表し、同空軍が保有する約60機のF-16の後継として、技術的評価の結果F-35が最も適しているとの結論に至ったと明らかにしました。ただし同国防相は、「だからF...
安全保障全般

MDRが要求:F-35でICBM迎撃の可能性検討

なぜか国防省開発担当次官は自信ありげで・・・多くの専門家がその実現可能性に疑問符・・日本は巻き込まれないように要注意17日に米政府が発表したミサイル防衛見直し(MDR)が、米空軍とミサイル防衛庁(MDA)に対し、6か月以内にミサイル防衛にF...
安全保障全般

やっとミサイル防衛見直しMDRを発表&トランプ演説

米国が破産しないように祈るばかり・・ 17日、トランプ大統領は国防省で、MDRは今後5~10年間のMDシステムの指針を示したミサイル防衛見直しについて演説し、米国のBMD努力に依存している同盟国等に負担を求めていく考えを再び強調しましたこの...
米国防省高官

DIAが初の公開版中国軍事力分析

中国軍人が自信をつけてきていることが最も心配Shanahan臨時長官が “China, China, China.”と連呼15日、DIA(Defense Intelligence Agency)が、初めて公開版の中国軍分析レポートを発表する...
米空軍

米空軍2トップ寄稿:北極圏と米空軍

米空軍最初の大規模空輸と空爆作戦は北極圏だった9日付Defense-Newsに、Wilson空軍長官とGoldfein空軍参謀総長が「Air power and the Arctic: The importance of projectin...
米国防省高官

AIの革新は昆虫に学べ!

わずか数百の神経細胞しかないのに昆虫は・・・4日、米国防省国防省高等研究庁DARPAが、「Microscale Bio-Mimetic Robust Artificial Intelligence Networks」と命名された「ハイリスク...
米空軍

不具合付きKC-46給油機受け入れ

不具合解消に3-4年は必要とか1機当たり30億円は不具合解消後に支払いとか10日、KC-46A空中給油機の初号機が米空軍に引き渡され、カンサス州McConnell空軍基地に到着しました。当初計画では2016年初めに初号機が引き渡され、最初の...
米国防省高官

2020年度米国防費の枠が示されたようですが・・・

750か、730か、700か、複雑な前提条件付きか?9日、新年から臨時の国防副長官に就任している前国防省会計監査官David Norquist氏は記者団に、昨年10月から様々な数字が乱れ飛んでいる2020年度国防予算(2019年10月からの...
Joint・統合参謀本部

脆弱性議論を吹っ飛ばせ!米空母映像4つ

新年の慌ただしさでお疲れの皆様に、お気楽映像記事です!昨年5月から米国のスミソニアン協会が、その脆弱性議論により存在意義が問われている米空母を映像で紹介する試みを開始しました。同協会の関連webサイトを開くと、米空軍部隊等の紹介映像などを既...