先週、ロシア軍が北方領土周辺で大演習を行い、大艦隊が日本周辺の海峡を通過し、空軍爆撃機が日本を周回する派手な活動を行いましたが、ロシア経済や社会はどうなっているのか・・・。
最近中国ばかりが話題になるのですが、そんなロシアの雰囲気を外務省ロシア課長経験者の茂田宏氏のブログ「国際情報センター」14日付記事でご紹介します。
茂田氏はエコノミスト誌を引用し・・・
●最近の世論調査によると、ロシアの成人人口の22%国外移住を希望している。4年前の7%の3倍である。国外移住を希望しているのは貧乏で絶望している人ではない。これはロシアの状況への不満が驚くべきレベルにあることを示している。
●経済はそう悪くない。08年金融危機でロシアは最も打撃を受けたが、生産は年率4-5%上がっている。石油価格は07年比150%で、インフレは収まりつつあり、雇用も上向きで、消費もしっかりしている。
●にもかかわらず、国民も企業もロシア外にお金を持ち出している。昨年、純資本逃避は340億ドルになった。危機の感覚はなくなったが、その代わりに停滞の感じで出ている。
●ロシアの最大の脆弱性はエネルギーへの依存である。プーチンの下、ロシア輸出の石油・ガスの割合は半分から3分の2になった。そのほとんどは生産増より価格増による。予算も石油収入に依存している。5年前には1バレル50ドルで均衡予算が組めたが、来年は1バレル120でないと組めない。
非効率で汚職のはびこる社会
●ロシアは石油収入を誤用した。学校や病院の改善、石油・ガス産業の近代化に投資せず、政治的支持を得るためにソ連時代の非効率な構造の経済を維持するために使った。非効率な国内自動車企業をプーチンが支援したのはその例である。結果として、ロシアは強い経済成長力を持っていない
●外国からの投資も国内投資もロシアの酷いビジネス環境で抑制されている。
●汚職は活動的で才能のある人々の芽を摘んでいる。ロシアの支配層の行動は競争の息を止めている。エリートの多くは治安機関出身者であり、彼らの本能は創造し競争するよりも、捜査し、奪取し、統制し、競争相手を土俵から追い出すことにあり、イノベイションを生まない。
科学者が帰国を望まない
●科学者が帰国したいと思っていない。米に留学したロシア人の科学系学生の77%はロシアに帰らない。最近の調査では、5千万ドル以上の資産を持つロシア人の88%が資産を海外に移動させ、会社を売ろうとしている。子供たちを海外留学させているが、ロシアに返す気はない。
●これは停滞の感覚を育てている。貧困や失業、不安定化や革命の脅威が移住を考えさせているのではない。ロシアではもう何もできないと感じ、国を離れたいと考えている。将来への希望がなくなっている。
●裕福なロシア人は、お金で買えないもの、業績の承認、財産権の保障、安全、医療、子供のための適切な教育を求めている。賄賂を払ったり、政治的理由でビジネスを失ったり、腐敗した官僚のせいで収監されたりしない生活を望んでいる。
ブレジネフ停滞時代の再来
●2ケタ成長が問題を覆い隠してきたが、成長が鈍化するなかで顕在化してきた。ある学者はブレジネフの停滞の時代に似ているとしている。当時も石油価格は高く、消費は伸びていたが、希望のなさで国は疲れてきていた。
●今日のロシア社会全体はソ連時代よりよりシニカルで、不信に満ちている。もちろんロシア人が何百万も国外移住することはないだろう。多くは国にとどまろうが、彼らがどうするか(抗議活動などをするかどうか、現状を容認するか)が問題である
/////////////////////////////////////////////////
茂田氏の見方・コメント
●同様の話を内外の関係者から最近よく耳にする。
●プーチンはエリツィン時代の混乱を国家の強化を通じて安定させたが、その過程で治安関係者中心の政権を作り、結果として国民が創意、工夫、活力を発揮する環境を制約してしまった。
●プーチンの対日強硬策の背景には、大国としてのロシアの復活のような民族主義的アピールしか出来ず、それ以外のビジョンの提示が出来ないからだ。
●中国が権威主義で発展しているのに、ロシアはなぜ上手くいかないのかは興味深い問題である。私はロシア人と中国人の国民的性格の違いが背後にあると考えている。
中国とロシアの比較は興味深いです。
しかし・・・とりあえず当分ロシア軍は、石油収入もあり威勢がよいかも知れません。
「ロシアでCIAの思い出を」→http://holyland.blog.so-net.ne.jp/2011-03-28
「米露が軍事関係改善へ」→http://holyland.blog.so-net.ne.jp/2010-09-16
「ロシアの動きを見極めて」→http://holyland.blog.so-net.ne.jp/2010-06-22
「映像:プーチンが宣伝ロシア戦闘機」→http://holyland.blog.so-net.ne.jp/2010-06-19
「ロシアと露軍演習を斬る」→http://holyland.blog.so-net.ne.jp/2010-07-08-1
「露の北方領土への姿勢を斬る」→http://holyland.blog.so-net.ne.jp/2009-11-28