米空軍戦闘コマンドがACC戦略2015を発表

ACC Strategy2015.jpg10日、米空軍戦闘コマンドのカーライル司令官(旭日大綬章に輝く!)がACCの方針事項を示した約20ページの戦略文書を発表しました。タイトルは「Securing the High Ground」です。
カーライル大将は発表に際し「本戦略文書は、ACCが現在と予想しうる将来に置いて、比類無き制空を国家に提供するための道しるべとなるもので、司令官の優先実施事項を示したものである」と語っています
現物はここから(1MB弱:20ページ)
→http://www.acc.af.mil/shared/media/document/AFD-150810-026.pdf
まず司令官の3つの優先事項として・・
今現在のために:::国家の安全保障目標を達成するため、最大限の戦闘作戦能力を提供
将来に備えて:::複雑で不確かな世界情勢に対応するため、バランスのとれた能力と規模を
航空戦力の基礎は:::米空軍兵士とその家族
米空軍の12任務の中で、ACCが担う5任務について
Carlisle-ACC2.jpg航空優勢の獲得、世界規模でのISR融合、世界規模での精密攻撃人員救出指揮統制機能
●上記5機能への要求に応えることが、複雑で不確かな環境で困難になりつつある。しかし、米空軍兵士は我々にとって「非対称分野での優越を生む戦力」である。
●「強靱」な兵士と、軍務の特別な任務に必要なものを全て提供し、統合任務と国家軍事戦力を支えるよう務めなければならない
縮小する予算と人員等については
我々に与えられた人員、時間、予算以上の任務が課せられているが、空軍戦闘コマンドの将来とエアパワーの根幹を死守する永続的なコミットメントに自信を持っている
困難な任務にも成功で答えてきた伝統をもつACCは、今後の進展の中でも変わらない
具体的に着意すべき事項として
Carlisle-ACC3.jpg●将来の戦力を準備するため、実環境とシミュレーション環境を融合させた訓練空間を作為するため、飛躍的な技術進歩やコンセプト開発を促すような、継続的な投資と手法の洗練に取り組む必要がある
●また、航空優勢獲得任務に関しては、第5世代戦闘機とそれ以外の機体を結ぶ改良されたリンクや、中期的にはよりよい空対空兵器が焦点になる
●更に、米空軍の世界的な指揮統制及びISR機能を確保するため、複数のドメインにバランスのとれた取り組みが必要である
////////////////////////////////////////////////////
注目すべき新事実があるわけではありませんが、「実環境とシミュレーション環境を融合した訓練」や「5世代機とそれ以外のリンク」や「複数のドメイン(サイバーや宇宙でしょう)への取り組み」は、世界共通の課題となるのでしょう。「中期的にはより良い空対空兵器」とは、レーザー等のエネルギー兵器DEWを含むのでしょう。
Carlisle-ACC4.jpgそれにしても・・・ACCは最前線で戦う兵器や兵士を擁する部隊ですが、何となく「気合いで頑張ろう、カネ・人・物は足らないけど」・・といった精神論が前面に出ているようで心配になります。でも実態はそうなのでしょう。
また、「非対称戦力としての兵士」や「強靱な兵士」といった表現は、メンタル不適合や自殺、性的暴力が横行する深刻な米空軍の実態を映し出しているのでしょう
日本では、「戦闘機へのあるべき投資配分と必要機数」、「軍事環境の変化に対応出来ないまま組織を牛耳るパイロットとその他の精神的乖離が生む航空自衛隊の風紀の乱れ」と言った組織の本質的課題に取り組めない研究機関、空自幹部学校の「研究センター」辺りが読めば良い文書でしょう
関連の記事
「実機とシミュレータ連接訓練」→http://holyland.blog.so-net.ne.jp/2014-10-08
「5世代機にはバーチャル訓練を」→http://holyland.blog.so-net.ne.jp/2014-08-28-1
「戦闘機世代間のリンクが必要」→http://holyland.blog.so-net.ne.jp/2015-06-19-1
「空軍幹部がエネルギー兵器を語る」→http://holyland.blog.so-net.ne.jp/2015-07-29
カーライル大将の発言
「SNS上で探知の目標を攻撃」→http://holyland.blog.so-net.ne.jp/2015-06-06
「JSTARS、JASSM、CV-22」→http://holyland.blog.so-net.ne.jp/2015-06-06
「F-35・F-22・A-10を語る」→http://holyland.blog.so-net.ne.jp/2015-02-16-1
「アジアで宇宙アセットが不足」→http://holyland.blog.so-net.ne.jp/2014-11-22
「アジアでF-35はアラスカに」→http://holyland.blog.so-net.ne.jp/2014-08-11
「アジアに戦力を巡回派遣」→http://holyland.blog.so-net.ne.jp/2014-03-04

タイトルとURLをコピーしました