なんと米海軍は今後FA-18を110機購入予定とか

2013年度予算が最後で、2014年でEA-18Gも最後のはずが
議会による修正で、細々とライン維持購入が続いていたが
FA-18 CV.jpg20日、ボーイングが約4500億円で78機のFA-18(Super Hornet)を購入する3年間の複数年契約を結んだと発表しました。通常は年度毎に行う契約を、3年まとめて行うことで材料調達価格等の低減を図ることにより、約440億円の価格低減が可能になったとアピールしています
なお米海軍は正式に発表はしていないようですが、今後の5か年計画で米海軍は計110機を購入する計画だとボーイング関係者は言っているようです
ほんの4-5年前までは、ボーイング社はFA-18生産ラインの閉鎖を検討していましたが、対ISI作戦の激化による旧型FA-18の酷使で引退時期が早まり、最新型FA-18 Super Hornetへの負担が激増し稼働率が低下、更にF-35C開発の遅れ等があり、FA-18 Super Hornetの追加調達が始まっていました
折も折、中東のクウェートが40機程度のFA-18追加購入を決定して生産ライン維持が可能となったこと等もあり、米海軍もグダグダのF-35を待つことなく、FA-18追加購入にどんどん傾いているようです
2016年度予算議論で要求枠から漏れたFA-18が、議会による修正で復活したあたりまでしかフォローしていませんでしたが、100機以上の追加納入になるとは・・・。米海軍は否定していますが、F-35Cが嫌いなんでしょうねぇ・・・
21日付米海軍協会web記事によれば
FA-18EF3.jpg●ボーイングの担当副社長であるDan Gillian氏は、「3年間の複数年契約により、FA-18関連チームとサプライヤーに、長期を見通しての対応を可能にしてくれる」との声明を出している
4年前には、ボーイング首脳はFA-18生産ラインの閉鎖を検討していた。米海軍の2016年度予算案には、FA-18が含まれていなかったからである
しかし米議会は、米海軍がFA-18を予算復活候補に入れていたことを取り上げてこれを予算化し、以後、米海軍はFA-18購入を少しづつ積み増してきた
ボーイング社は米海軍が今後の5か年計画で計110機のFA-18を購入する計画だと言っているが、米海軍報道官から本件に関する問いかけに対する回答はない
既に議会は2019年国家授権法において、米海軍の複数年契約を承認している
●ボーイングが今回契約を結んだ78機のFA-18のうち、61機が単座のE型で、17機が複座のF型である
2015年3月の記事「なぜ追加でFA-18が必要?」より
FA-18EF.jpg●米海軍のFA-18調達は2013年度予算が最後で、EA-18Gも2014年で最後のはずだった。最終的に2015年度も議会審議の過程でFA-18が復活したが、それも最後との計画だった
しかし最近になって、海軍トップのグリーナート大将等が「FA-18の追加調達(2~3個飛行隊:24~36機)」の必要性に言及し始めている。理由の概要は以下の通りである
F-35の開発遅延により、F-35C型の運用開始は2018年にまで遅れており、本格生産の時期も考慮すると、早くとも2020年以降でないと戦力として期待できない
●現在約600機保有する旧型FA-18Cは、340機のF-35Cが後継となる予定で、機体の引退も始まる。同機はアフガンやイラクでの酷使で損耗が激しく、整備予算の削減もあって65~100機が定期整備待ちの状況
旧FA-18の定期整備は、旧FA-18の延命改修と並行して行われているが、機体損耗の激しさから定期整備期間が伸びていることもあり、修理補給所の能力限界を超えている
FA-18.jpg●対IS作戦所用により、アフガン作戦減少で余裕が出ると想定していたFA-18への任務量が減らず、最新型FA-18(E及びF型)への負担増と整備増が生じている。
旧FA-18の延命改修(飛行時間6千時間増)が行われていたが、150機に対しては1万時間増の改修が実施中も、任務増と整備工場の容量の関係で機体維持が限界
/////////////////////////////////////////////
数年前、当時の海軍トップは、2~3個飛行隊:24~36機)」の必要性に言及していたようですが、それが110機ともなればF-35Cの調達機数に影響が出ないはずがありません・・・
米海軍はどう説明するのでしょうか???
FA-18関連の記事
「2016年予算FA-18追加もめ」→https://holyland.blog.so-net.ne.jp/2015-07-23
「機体疲労深刻:FA-18」→http://holyland.blog.so-net.ne.jp/2015-06-07
「なぜ追加でF-18が必要?」→http://holyland.blog.so-net.ne.jp/2015-03-15
「35歳FA-18の将来方向」→http://holyland.blog.so-net.ne.jp/2013-12-15

タイトルとURLをコピーしました