台湾空軍が高速道路で離着陸訓練

米台の安全保障担当責任者会談の40年ぶり開催に中国が反発する中で・・・
Taiwan Highway.jpg28日、台湾空軍が例年恒例の高速道路を使用しての空軍機離発着訓練を実施し蔡英文・台湾総統も訓練を視察して中国に対する最大限の警戒を呼びかけました
この訓練は、有事、島国である台湾の主要な作戦航空基地が、中国軍の1000発以上と言われる短距離弾道ミサイルなどで機能を喪失しても、高速道路まで滑走路として使用して粘り強く戦い抜くとの姿勢を示すもので、以前はイスラエルでも行われていたものです
実際に高速道路を空軍基地のように作戦運用に使用できるかは、航空機を地上で支援する様々な整備機材、燃料供給施設や車両、必要な弾薬の保管や搭載、航空機を管制するレーダー、無線、気象観測施設などが必要なことを考えれば事実上不可能で、緊急時の「不時着場所」程度の位置づけにしかならないと思いますが、国民へのアピールという点で意味があるのでしょう
米国のボルトン補佐官と台湾のカウンターパートが40年ぶりに会談し、中国が反発しているとのニュースと併せて・・・
28日付米空軍協会web記事によれば
taiwan highway2.jpg28日、台湾空軍は台湾南部のChanghua郡の高速道路を使用し、中国軍が台湾航空基地を攻撃した場合に備えた訓練を行った
訓練には台湾空軍のF-16、ミラージュ2000、台湾国産のIDF、早期警戒機E-2Kが参加した。なお参加したF-16は、F-16A/B型144機をV型に改修する計画の最初の機体だった
●訓練を視察した蔡英文・台湾総統は、「台湾の安全保障は多くの課題に直面している。中国軍の作戦機が台湾を取り囲むように飛行したり、遠距離遠征活動を行ったりしているが、これらは地域の平和と安定に対する脅威となっている」と述べ
●更に、「我々は高いレベルの警戒態勢を維持しなければならない」とも語った
台湾は米国からの兵器購入に頼っているが、米国にとって台湾への武器輸出は中国からの反発を招く点で「とげ」のような存在である
●しかしトランプ政権になって以降、米台の安全保障協力関係は発展の兆しを見せており、5月初めに台湾安全保障評議会のDavid Lee事務局長が、両国の国交が公式になくなった1979年以来初めてボルトン大統領補佐官を訪問して会談している
この40年ぶりの会談の中身については明らかになっていないが、中国外務省の報道官はこの会談を強く非難し、「強い不満と断固たる反対姿勢を示す。米国と台湾の如何なる公式の交流に強く反対する」と表明している
//////////////////////////////////////
taiwan highway3.jpg訓練を視察し、威勢の良いコメントを発表した民進党の蔡英文・台湾総統ですが、来年1月の総統選挙には暗い見通ししかありません。民進党の総統候補になることさえも難しいと言われています
中国大陸から様々な「情報戦」や経済面での仕打ちを仕掛けられているのでしょうが、支持率は急落し、通常は2期務める総裁を1期で退く流れの様です。
一方で中国寄りの国民党は、前回2016年の総統選挙時は劣勢で有力者が立候補を避ける状況でしたが、今回は複数の有力者が名乗りを上げている状況です
米国側に今後何らかの動きがあるのか・・・注目したいところです
台湾関連の記事
「台湾F-16V型ようやく納入」→https://holyland.blog.so-net.ne.jp/2018-10-27-2
「米国が売却承認の兵器」→https://holyland.blog.so-net.ne.jp/2017-06-30
「マティス長官が台湾を公式会議で」→http://holyland.blog.so-net.ne.jp/2017-06-01-3
「哀愁の台湾F-16能力向上」→http://holyland.blog.so-net.ne.jp/2012-07-23
「米は台湾に最新F-16売却するか」→http://holyland.blog.so-net.ne.jp/2011-07-23
「台湾空軍の苦悩」→http://holyland.blog.so-net.ne.jp/2010-05-14
「米中軍事対話と台湾」→http://holyland.blog.so-net.ne.jp/2011-05-11
「ミサイル1600発除去が条件」→http://holyland.blog.so-net.ne.jp/2011-10-19
台湾軍事戦略に意見する
「RAND:台湾は戦闘機中心を見直せ」→http://holyland.blog.so-net.ne.jp/2016-04-07
「慶応神保氏:台湾の劣勢戦略」→http://holyland.blog.so-net.ne.jp/2015-06-25
「CSBA:台湾は弱者の戦法を」→http://crusade.blog.so-net.ne.jp/2014-12-27

タイトルとURLをコピーしました