アジア太平洋での特殊作戦部隊への投資が不十分

太平洋軍司令官が不正規戦シンポジウムで語る
「抑止面で影響力が迅速:early leverage in deterring conflict」
「SOFは認知空間でアイデアの空間でもある」と

Paparo5.jpg8月15日、Paparo太平洋軍司令官がハワイで開催されたアジア太平洋戦域に焦点を当てた「不正規戦シンポジウム」で基調講演を行い、同地域で特殊作戦部隊への投資が不十分で、同地域に特殊作戦部隊の活動を集中させるべきだと訴えるとともに、抑止面での重要性や同盟国等との協力が不可だと指摘しています。

同講演を報じる16日付DefenseOne は、要旨のみ手短にしか報じておらず細部が不明で、シンポジウムのテーマである「不正規戦」の関係者にエールを送る発言かもしれませんが、含蓄の在りそうな言葉も使用していますので、今後の情報収集アンテナの参考にご紹介しておきます

Paparo 海軍大将は15日の講演で
SOF5.JPG●太平洋軍は特殊作戦への投資が不十分であり、特殊作戦軍もまた太平洋軍への投資が不十分だと思う。しかし今こそ、できる限り特殊部隊の活動をインド太平洋に集中させるべき時だ
●紛争抑止こそが米軍の最高の義務(highest duty)だと我々は考えているが、紛争を抑止する上で、特殊部隊は影響力が迅速(SOF’s greatest power is early leverage in deterring conflict)である。

●一般の人々の多くは、特殊部隊を直接的な行動部隊として捉える傾向があるが、私は特殊作戦車は認知空間であり、アイデアの空間だ(SOF is a cognitive space. It’s an idea space)と考えている。
SOF6.jpg●更に、同盟国やパートナー国は、特殊作戦の有効性発揮に絶対に不可だ。

●(シンポジウム参加者からの情報作戦(information operations)に関する質間に答え、)我々は敵の中に入り込むように相手をよく観察し、敵から学ぶべきだ。敵が我々から学ぶべきではない。もし敵が学ぶとしたら、それは間違った教訓であるべきだ
“We should be in and among our adversaries, learning from them. They should never learn from us. If they are learning, it should be the wrong lessons.”
/////////////////////////////////////////

SOF.jpg「early leverage in deterring conflict」「SOF is a cognitive space. It’s an idea space」「We should be in and among our adversaries」など、意味深な表現が使用されていますが、いろいろな作戦を準備しているのかもしれません

特殊作戦には様々な分野が含まれまし、「Irregular Warfare」にも色々な分野があると思います。隠密に敵陣に侵入して相手をかく乱・・・等の忍者的イメージの作戦だけでなく、様々な電子情報収集だったり、施設不十分な展開先に一番に乗り込み、味方航空機を迎える管制支援なども特殊作戦部隊の役割です。想像をたくましくして考えていきましょう

特殊作戦部隊の関連記事
「特殊作戦軍を4軍と同格扱いに」→https://holylandtokyo.com/2020/11/20/392/
「特殊作戦軍の予算削減に危機感」→https://holylandtokyo.com/2020/05/29/684/
「アフリカ派遣部隊の削減検討」→https://holyland.blog.ss-blog.jp/2020-01-14
「人の感情を察知するセンサー開発」→https://holyland.blog.ss-blog.jp/2019-12-17
「特殊作戦軍で中露と対峙する」→https://holyland.blog.ss-blog.jp/2019-05-19
「ドキュメント誘導工作を読む」→https://holyland.blog.so-net.ne.jp/2019-07-22-1
「ハイブリッド情報戦に備え」→https://holyland.blog.ss-blog.jp/2019-09-05
「心理戦を様々な視点で」→https://holyland.blog.so-net.ne.jp/2013-09-01
「海兵隊は特殊部隊を廃止せよ」→https://holyland.blog.so-net.ne.jp/2019-04-13-1
「レーザーに今も熱狂的」→https://holyland.blog.so-net.ne.jp/2017-09-23
「比で対IS作戦を支援」→https://holyland.blog.so-net.ne.jp/2017-06-12
「AC-130」→https://holyland.blog.so-net.ne.jp/2016-02-06

世界の安保・軍事情報を伝えたい ブログ「東京の郊外より」支援の会
米国を中心とした世界の軍事メディアが報じている、世界の標準的な安全保障情報や軍事情報をご紹介するブログ「東京の郊外より・・・」を支援するファンクラブです。ご支援お願いいたします。
ブログサポーターご紹介ページ
お支援下さっている皆様、ありがとうございます!そのお気持ちで元気100倍です!!!●赤ちょうちんサポーターの皆様(3000円/月)●ランチサポーターの皆様(1000円/月)mecha_mecha様kenj0126様●カフェサポーターの皆様(...
タイトルとURLをコピーしました