2023年実用化を目指して(?)
7日、米空軍は無人ウイングマン構想(Skyborg構想)デモ機を製造する3企業を決定したと発表し、「Boeing」「General Atomics」「Kratos Unmanned Aerial Systems」の名前を挙げて、2021年5月までにプロトタイプ初号機が提供され、同7月に試験飛行を開始すると明らかにしました
3企業は2年間の契約で企業ごとに異なる金額を与えられるようで、「Boeing」が約27億円、「General Atomics」が約15億円、「Kratos Unmanned Aerial Systems」が約40億円との契約金額が公表されています
発表した米空軍の同計画責任者Dale White准将は、「この決定はgame-changingなSkyborg構想を前進させる大きなステップであり、その運用実験は構想を実現させる場となる」とコメントしました
デモ機製造企業選定は今年5月に開始され、当時は7月にも決定するとされていましたが、12月まで決定が伸びたようです。決定がここまで遅れた原因は不明ですが、候補に挙がっていた「ロッキードマーチン」が落ち、発表から5か月で初号機納入という短さからすると、ロッキードをなだめて納得させるのに時間がかかったのかもしれません(邪推です)
5月末以来ご紹介していない話題ですので、以下では、5月に選定を開始した当時の要求性能など解説記事を再度ご紹介しておきます
5月24日の記事によれば
●この無人ウイングマン構想は、中国やロシアなどの強固な防空網を持つ敵との本格紛争を想定し、現在は有人機がすべてを担っているISR偵察や攻撃を、安価で撃墜されても経済的負担が少ないながら、人工知能で任務遂行可能な無人機開発を目指すものである。
●例えば、リスクの高いエリアでのISR任務を無人機が担当し、有人機は敵から遠い空域に在空して無人機からの入手情報を基に指揮統制をしたり、無人機が兵器を多量に搭載してシューターの役割を担い、有人機が各種情報を基に無人兵装機を誘導すなど、様々な任務分担が構想されている
●具体的に米空軍研究所が、Kratos社と組んで無人ウイングマン機を想定した試験機XQ-58A Valkyrieで空力特性などの飛行試験を既に4回実施しており、この知見もデモ機開発に生かされる
●また豪州とボーイング社が組み、米空軍と同様の構想で3機の試験機導入を決めており、その初号機納入式が5月4日に豪首相も参加して派手に行われたばかりだが、この試験機を通じて得られた知見も、当然米空軍とも共有され、無人ウイングマン構想や無人機全体の活用構想成熟に生かされるものと考えられる
●将来的な計画は明示されていないが、2019年末の空軍高官の発言から、プロトタイプ方式で2023年までに無人ウイングマン(Skyborg)を実現する計画だと考えられている。
●デモ機製造企業の募集で示された無人ウイングマン機(Skyborg)への要求事項は・・・
—無人ウイングマン機(Skyborg)は、大きな戦闘力を発揮しつつも、維持整備の負担を最小限に抑え、現有の有人戦闘機に比して局限されなければならない
—またSkyborg機は、モジュラー式で多様なハードとソフトを搭載可能で、多様な任務に複数のバージョンで対応することを狙っている。またソフトは迅速に全機に対してアップデート可能であることが期待される
—Skyborg機は、繰り返し使用可能で使い捨てを前提としたものではないが、低コストで任務遂行中に失われても損害が軽微な「attritable system」であることを想定している
////////////////////////////////////////////////////
夢のある計画・構想ですので、F-35調達に押されて予算が削減されないよう、戦闘機パイロット族のおもちゃにされないよう祈念いたします
米空軍の計画
「無人ウイングマンのデモ機選定開始」→https://holyland.blog.ss-blog.jp/2020-05-21
「米空軍の無人ウイングマン構想」→https://holyland.blog.ss-blog.jp/2019-05-27
「XQ-58AのRFI発出」→https://holyland.blog.ss-blog.jp/2019-04-06
「XQ-58A 初飛行」→https://holyland.blog.so-net.ne.jp/2019-03-09-1
「空母搭載の小型無人機」→https://holyland.blog.so-net.ne.jp/2019-03-03
「空軍研究所が関連映像公開」→https://holyland.blog.so-net.ne.jp/2018-03-31-3
無人ウイングマンの背景
「日米が協力すべき4分野」→https://holyland.blog.ss-blog.jp/2020-04-18
「戦闘機族ボスがNGADを語る」→https://holyland.blog.ss-blog.jp/2020-02-28
「CSBAの米空軍将来提言」→https://holyland.blog.ss-blog.jp/2020-01-24
「連接重視で航空アセット削減へ」→https://holyland.blog.ss-blog.jp/2020-01-28
「次期制空機検討は急がない、急げない」→https://holyland.blog.ss-blog.jp/2019-11-19
「米空軍が次期戦闘機検討でギャンブル」→https://holyland.blog.ss-blog.jp/2019-10-05
豪州の取り組み関連
「試験用初号機納入式典」→https://holyland.blog.ss-blog.jp/2020-05-05-1
「豪州とボーイングが共同で」→https://holyland.blog.so-net.ne.jp/2019-03-09-2