在日海兵隊が対中国想定の「飛び石」機動演習

米海空軍も絡めたExercise Noble Fury
島を強襲占領し、火砲を緊急空輸して射撃後すぐ再起動
沖縄本島、伊江島、硫黄島を使用して

Noble Fury3.JPG22日付Militarty.comが、米海兵隊が中国との戦いを想定し、太平洋の島々の間を迅速に機動展開しながら中国軍ISR部隊に負担を強いつつ、ネットワークで共有する敵目標情報を基に必要な打撃力兵器を島々に機敏に展開させ戦う方式を、10月上旬の「Exercise Noble Fury」で初めて本格的に訓練したと報じています

米海兵隊は、戦車部隊を廃止するなど部隊の軽量化・機敏さを目指した改革を進めており、その狙いはインド太平洋地域の島々を所要に応じて迅速に確保して拠点化し、火砲などを機動的に展開可能な部隊体制の構築ですが、その新たな態勢で目指す作戦運用を「Noble Fury」」で検証したとの位置づけです

Noble Fury5.jpg沖縄に司令部を置く第3海兵遠征軍(II Marine Expeditionary Force)が主催した同演習は、沖縄本島、伊江島、硫黄島、強襲揚陸艦Americaや海軍第7艦隊等を主要な演習舞台とし、MV-22オスプレイやAH-1Z攻撃ヘリ、高機動ロケットシステムHIMARSや米空軍のMC-130特殊作戦機が参加する統合作戦の様相を見せています

米海兵隊幹部は演習後に記者団に、「将来の海軍・海兵隊の姿を本演習で披露できた」、「高いレベルで作戦を成功させた」、「本演習は、インド太平洋戦域全体の複数の展開基地に対する指揮統制、兵器の前方展開、展開航空機への支援体制確立などを遂行可能な第3海兵遠征軍の能力を示すものだ」とコメントして成果を強調しており、以下では記事から、演習で実施された作戦の流れをご紹介します

22日付Militarty.com記事によれば
Noble Fury.jpgまず小規模チームからなる海兵隊偵察部隊が占領確保を企図する島に上陸し、その後、上陸部隊本体がAH-1Z攻撃ヘリに援護されたMV-22オスプレイで島に展開して計100名規模で占領し、防御態勢を固めるとともに航空機受け入れ準備を進めた
海兵隊の上陸部隊は拠点確立後、米海軍第7艦隊から同艦隊が攻撃不可能な位置にある敵目標情報を入手し、米空軍MC-130特殊作戦用輸送機で夜間隠密裏に輸送されてきた高機動ロケットシステムHIMARSを素早く作戦可能な状態に準備し、第7艦隊から入手した情報に基づき敵目標を攻撃

Noble Fury2.jpg攻撃を実施後、直ちに再びHIMARSをMC-130輸送機に乗せ、次なる展開前方拠点に向けて離陸させた。海兵隊の発表文書によれば、この間の時間は数分(quickly loaded back into the MC-130J, taking off minutes after landing on the island)であった
HIMARSが離陸したのち、島を継続確保する要員以外は、CH-53E Super Stallionsに搭乗し、次の任務のため直ちに機動展開をした
//////////////////////////////////////////////////

演習場所なった「沖縄本島、伊江島、硫黄島、強襲揚陸艦America」が、それぞれにどのような役割で訓練に関与し、記事のような流れの訓練が行われたのか言及がありませんが、アジア太平洋戦域の広さを考慮した環境設定がなされた演習であることが伺えます

Noble Fury4.jpg太平洋地域の米海兵隊の配置が朝鮮戦争直後に決定された場所から現在まで変化ないことから、David Berger海兵隊司令官は9月に「(対中国を考えると、)将来に向けて良い配置とは言えない」と語り、アジア太平洋の海兵隊配備見直しを検討中と述べ、在沖縄海兵隊に関しては数千人規模の移動を検討中(数か月でまとめる)と示唆しています

在日海兵隊の削減案(中国正面からの転進・削減)が明らかになる前に、このような作戦能力を示す演習を見せて、日本など同盟国の動揺を少しでも抑えたいとの願いも込められた演習と理解いたしまし

米海兵隊の変革関連
「司令官が在日米海兵隊削減を示唆」→https://holyland.blog.ss-blog.jp/2020-09-25
「米海兵隊は戦車部隊廃止へ」→https://holyland.blog.ss-blog.jp/2020-03-25
「2つの長射程対艦ミサイルを柱に」→https://holyland.blog.ss-blog.jp/2020-03-06
「前司令官:基本的な防御手段を復習せよ」→http://holyland.blog.so-net.ne.jp/2016-08-10
「米空軍はアジアで米海兵隊と同じ方向へ!」→https://holyland.blog.ss-blog.jp/2020-06-25

米軍再編関連の記事
「9月末までに米軍再編検討を」→https://holyland.blog.ss-blog.jp/2020-01-14
「アジア太平洋で基地増設検討中」→https://holyland.blog.ss-blog.jp/2019-08-28
「新統合作戦コンセプトを年末までに」→https://holyland.blog.ss-blog.jp/2020-08-18
「ドイツ駐留米軍削減が発表」→https://holyland.blog.ss-blog.jp/2020-07-30
「太平洋軍司令官が議会に要望」→https://holyland.blog.so-net.ne.jp/2019-04-29

世界の安保・軍事情報を伝えたい ブログ「東京の郊外より」支援の会
米国を中心とした世界の軍事メディアが報じている、世界の標準的な安全保障情報や軍事情報をご紹介するブログ「東京の郊外より・・・」を支援するファンクラブです。ご支援お願いいたします。
ブログサポーターご紹介ページ: 東京の郊外より・・・
お支援下さっている皆様、ありがとうございます! そのお気持ちで元気100倍です!!! ●赤ちょうちんサポーターの皆様(3000円/月) ●ランチサポーターの皆様(1000円/月)  mecha_mecha様  ●カフェサポーターの皆様(50...
タイトルとURLをコピーしました