上下院軍事委員長が対中国抑止イニシアティブ推進

月初めの機会です。ブログ「東京の郊外より」支援の会への応援お願いいたします!
https://community.camp-fire.jp/projects/view/258997
///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

以下の米議会主要メンバーのPDI推進論考は、2020年3月中旬に太平洋軍司令官が議会に提出した、国家防衛戦略NDS遂行に必要な約2.2兆円の太平洋軍強化に必要な要望事項レポートを反映したもので、細部は以下のDefense-News記事が報じています
→https://www.defensenews.com/global/asia-pacific/2020/04/02/inside-us-indo-pacific-commands-20-billion-wish-list-to-deter-china-and-why-congress-may-approve-it/

Davidson太平洋軍司令官は、
グアム島の360度ミサイル防衛、長射程兵器、分散基地の整備、同盟国の強化、演習場ネットワークの整備、分散運用や分散基地を支えるロジ能力の強化・・・等を要求しています
///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

MD、長射程地上兵器、分散飛行場、燃料弾薬貯蔵重視
名称Pacific Deterrence Initiativeで具体化へ

Inhofe.jpg5月28日付でJim Inhofe上院軍事委員長とJack Reed委員(民主党の同委員会筆頭者)が「War on Rocks」に論考を寄稿し、米国防省の対中国軍事予算配分に異議を唱える形で「PDI:Pacific Deterrence Initiative」を提唱し、F-35に代表されるアセット優先投資ではなく、そのアセットが活動できる複数の展開基盤整備や地上発射の長射程兵器、更には数少ない拠点を守るミサイル防衛装備への重点投資を訴えました

この「PDI:Pacific Deterrence Initiative」との名称は、ロシアのウクライナ侵攻に対抗すべく2014年に始まった約2兆2000億円の「European Deterrence Initiative」の対中国版をイメージしたもので、4月に太平洋軍司令官が議会指示により提出した2021~2026年度予算に約2兆2000億円の配分を求めるレポート等も参考にしつつ、今後細部が検討される模様です

PDI2.jpg既にAdam Smith下院軍事委員長(民主党)やMac Thornberry委員(共和党の同委員会筆頭者)も国防省の予算編成には不満を募らせ、欧州と同様の「Initiative」が必要だとの考えを示しており、上下院の軍事委員会が同じ方向で国防省の現方向とは異なる方向性を打ち出そうとし始めた・・・ということのようです

しかし国防省側は、何か戦略や「Initiative」を打ち出すなら予算が必要だが・・・と声を濁し、それでなくても枠が小さい国防費の中で、かつコロナの影響で国防費大幅削減が現実味を帯びている中で、議会が勝手に予算の使い道を決めようとしていることに困惑を隠せない様子です

今後どう転ぶか全く見えず、党派を超えた議会関係者の方向性が揃うのかよくわからない言葉先行の「Pacific Deterrence Initiative」ですが、両院の軍事委員長らが問題意識を持っている点について、とりあえず確認しておきたいと思います

28日付「War on Rocks」論考やDefense-Newsによれば
PACOM.jpgInhofe上院軍事委員長とJack Reed委員の論考は、地上配備の長射程攻撃能力、地域ミサイル防衛能力、前線の戦力分散用基地の飛行場や港湾施設整備(燃料や弾薬備蓄施設を含む)の整備を推進し、一方でF-35に代表されるプラットフォーム購入重視の国防省姿勢と異なる方向で「PDI」を進めたいとする内容である
この考え方は、細部は不明ながら、Smith下院軍事委員長やThornberry委員らが考えている「PDI」と同じ方向性を持つ

同論考は、「PDIは、中国が米国の取り組みからリスクや不確実性を感じ取り、軍事的行動に出ることを抑止することを狙った資源投資の方向を示すものだ」と表現しているが、具体的にどの程度の予算規模でいつまでの期間を対象とするかについては、今後米議会内の軍事委員会と予算配分委員会の議論を待つこととなる
同論考で両名は、国防省がプラットフォーム導入を重視し、国家防衛戦略が求めている本格紛争に備えた任務や体制や兵站分析が不十分であることに上院軍事委員会として不満であると述べ、欧州でも重視した、拠点整備、染料や弾薬備蓄施設、展開が容易な飛行場運用キットの準備などを求め、これ以上の航空機を求めない姿勢を展開している

PACOM2.jpg具体的には、「前線に展開する飛行場がほとんどなく、あっても弾道ミサイルへの防御態勢がない状態で、F-35を何機購入しようが意味がない。また、燃料や弾薬の準備もなく、前線での修理態勢も整っていない状態を無視している姿勢も理解できない」と表現している
PDIで重視される資金は以下の5つのカテゴリーで、「Joint force lethality」、「force design and posture」、「strengthen allies and partners」、「exercises, experimentation and innovation」と「ogistics and security enablers」の5つである

この軍事委員会の動きに関しCNASのEric Sayers研究員は、「幾らかの資金がPDIの重視項目に流れるとは思うが、今後の課題は、厳しい国家予算の中で議会の予算委員会が理解するか、また国防省がPDIの方向を国防省予算に真剣に組み込み込むかである」とコメントしている
また国防省のHeino Klinck東アジア担当次官補代理は、28日CSBAでのイベントで、個人的にはPDIは一つの考え方だと思うと尊重する姿勢を示しながらも、「国家防衛戦略がアジア太平洋を優先視していることは明確だ。しかし同時に我々皆が認識しているのは、戦略実行のカギは予算で、予算が戦略である現実である。今現在は優先地域としてのアジア太平洋を支える予算ではない」ときっぱり語った
//////////////////////////////////////////////////////////

PDI.jpgいつの世にも意見の食い違いがあり、従来の安全保障環境を一変させる中国の台頭ですから、様々な意見があるのは当然でしょう。しかし、意見を持つ組織が互いに話し合いの場で議論するのではなく、メディアや対外的な場で意見をぶつけ、国家機関内での意思疎通を二の次にしているようで気になります

特にコロナによる国家予算の危機が叫ばれ、国防費大幅削減が数年間は予想される中、今のこの状態では今後が懸念されます

相手は中国やロシアであって、米国内で争っていては、自らのアピールに終始していては、中国やロシアに付け込まれるだけですよ・・・と言いかけて、日本も同じだとため息が出ました

対中国の軍事戦力や資源配分議論が紛糾
「コロナで安保環境激変を予想」→https://holyland.blog.ss-blog.jp/2020-05-25
「特殊作戦軍の予算削減に反論」→https://holyland.blog.ss-blog.jp/2020-05-05
「軍種間の重複をなくせ」→https://holyland.blog.ss-blog.jp/2020-05-22
「遠方攻撃は誰の任務か?」→https://holyland.blog.ss-blog.jp/2020-04-02
「米海軍が軍種予算シェア見直し要求」→https://holyland.blog.ss-blog.jp/2020-01-16
European Reassurance Initiative関連
「NATO首脳会議は葬式?」→https://holyland.blog.ss-blog.jp/2019-11-18-1
「ロシアの毒牙にセルビアが危ない」→https://holyland.blog.ss-blog.jp/2018-03-10-2
「対露の欧州米軍予算4倍を説明」→http://holyland.blog.so-net.ne.jp/2016-07-16-2
「欧州への派遣や訓練を増加」→http://holyland.blog.so-net.ne.jp/2017-03-08-1
「F-35初海外はやっぱり英国」→http://holyland.blog.so-net.ne.jp/2017-04-21
「露の脅威を語る」→http://holyland.blog.so-net.ne.jp/2016-04-23-1

世界の安保・軍事情報を伝えたい ブログ「東京の郊外より」支援の会
米国を中心とした世界の軍事メディアが報じている、世界の標準的な安全保障情報や軍事情報をご紹介するブログ「東京の郊外より・・・」を支援するファンクラブです。ご支援お願いいたします。
ブログサポーターご紹介ページ: 東京の郊外より・・・
お支援下さっている皆様、ありがとうございます! そのお気持ちで元気100倍です!!! ●赤ちょうちんサポーターの皆様(3000円/月) ●ランチサポーターの皆様(1000円/月)  mecha_mecha様  ●カフェサポーターの皆様(50...
タイトルとURLをコピーしました