米陸海空軍が統合全ドメインC2演習をルーティン化

今後4か月ごとに同様の演習をシナリオを変えて
演習指揮官は戦闘コマンド司令官が持ち回りで

JADC2.jpg6日、米空軍省の新たな戦闘管理ネットワーク責任者であるPreston Dunlap氏が講演で12月16日の週に米空軍が音頭を取り、米陸海空軍が統合の全ドメインを対象とした初めての指揮統制演習(JADC2)を行うと明らかにし、その後は4か月ごとに演習指揮官や演習テーマを変えて同様の統合演習を行うと述べました

16日の週の演習テーマは「巡航ミサイルからの米本土の防衛」で、北米コマンド司令官が演習指揮官となり、米空軍の第5世代戦闘機、海軍戦闘機、海軍イージス艦、陸軍地上レーダーやロケットシステム等などを戦力として運用する計画のようです

また16日からの演習では、演習指揮官である北米コマンド司令官の拠点であるコロラド山脈地下の立派な指揮所ではなく、米陸軍がフロリダ半島に準備する「テント」内で指揮と執るという極めて実戦的な試みも含まれているようで注目を集めています

6日付米空軍協会web記事によれば
JADC2 2.jpg●米空軍のPreston Dunlap氏は、サンタモニカで開催された「West Coast Aerospace Forum」で講演し、16日の週に計画されている初の「joint, all-domain command and control演習(JADC2)」について説明した
今後4か月おきに予定され、次回は来年3月の実施が予定される同演習であるが、初の今回は「cruise missile threat to the homeland」をテーマに、北米コマンド司令官の指揮で行われる

●米空軍は統合指揮統制を重視してこれまでも小規模な訓練を行ってきたが、今回は、これまで無線を通じてしか情報共有が出来なかった米空軍のF-35とF-22間の情報共有に新たな手法を導入する試験や、米海軍F-35やイージス艦、更には米陸軍の地上レーダーやロケットシステムも結んで、脅威状況をより幅広く正確に入手可能にする試験も行う

JADC2 4.jpg●目指すところは、様々なアセットやソースから得た秘匿区分レベルの異なる情報を融合し、指揮官から前線兵士までもがタブレットやスマホで情報共有できることだとDunlap氏は語った
16日の週の演習は今後の同演習のあり方の資を得る意味で重要な演習であり、次回来年3月の演習にその教訓が生かされる。ただ、来年3月の演習の演習指揮官が誰になるか、どんなテーマの演習になるかは明らかになっていない
////////////////////////////////////////////////

秘匿区分レベルの異なる情報を融合:pull information together from sources at different levels of classification」も、色々な壁を乗り越えて実現にこぎつけたのだろうと想像しますが、F-35とF-22の情報共有が今になって実現するのも驚きです

「JADC2」が演習名なのか、12月16日から何日間、どこで実施されるのかも記事には書かれておりませんが、今後の展開に注目したい演習です。

18-21日に行われた演習の模様
→https://www.defensenews.com/air/2019/12/21/the-air-force-just-conducted-the-first-test-of-its-advanced-battle-management-system/
米空軍のMドメイン指揮統制検討
「Uberを参考に空軍が情報共有アプリ」→https://holyland.blog.ss-blog.jp/2019-11-12-1
「米空軍がマルチD指揮統制演習を」→https://holyland.blog.so-net.ne.jp/2018-09-25
「指揮統制改革に向けて」→https://holyland.blog.so-net.ne.jp/2018-06-09
「3つの取り組み」→http://holyland.blog.so-net.ne.jp/2017-11-18
「宇宙サイバー演習」→http://holyland.blog.so-net.ne.jp/2017-10-14-1
「空軍に新コンセプト期待」→http://holyland.blog.so-net.ne.jp/2016-09-28
「米空軍の重視事項3つ」→http://holyland.blog.so-net.ne.jp/2016-09-13
世代間や機種間リンクの記事
「F-35とF-22の間のリンク実現へ」→https://holyland.blog.ss-blog.jp/2019-11-12-1
「世代間&5世代機間リンク」→https://holyland.blog.ss-blog.jp/2017-08-24
「Red-FlagでF-22リンク問題」→http://holyland.blog.so-net.ne.jp/2017-08-02
「世代間リンクに対策」→http://holyland.blog.so-net.ne.jp/2017-05-10
「世代間リンクが鍵」→http://holyland.blog.so-net.ne.jp/2016-07-18-1
「5世代と4世代機の融合」→http://holyland.blog.so-net.ne.jp/2015-12-08
日系クマシロ空軍准将がご活躍
「マルチドメイン指揮統制MDC2に必要なのは?」
→https://holyland.blog.ss-blog.jp/2019-09-24

世界の安保・軍事情報を伝えたい ブログ「東京の郊外より」支援の会
米国を中心とした世界の軍事メディアが報じている、世界の標準的な安全保障情報や軍事情報をご紹介するブログ「東京の郊外より・・・」を支援するファンクラブです。ご支援お願いいたします。
ブログサポーターご紹介ページ: 東京の郊外より・・・
お支援下さっている皆様、ありがとうございます! そのお気持ちで元気100倍です!!! ●赤ちょうちんサポーターの皆様(3000円/月) ●ランチサポーターの皆様(1000円/月)  mecha_mecha様  ●カフェサポーターの皆様(50...
タイトルとURLをコピーしました