F-22の緊急展開パッケージを考案

F-22Hawaii2.jpgアラスカのエレメンドルフ基地を拠点とする米空軍第3航空団が、保有する4機のF-22と1機のC-17輸送機を一つのグループとして24時間以内に緊急展開する方式を編みだし、太平洋空軍司令官や空軍参謀総長の了解を得て今後活用する模様です
この緊急展開コンセプトは、米空軍が取り組む「既存の装備で最大限の能力発揮」との目標に合致するモノとして、米空軍内外にアピールされる模様で、米空軍協会webサイトが9月の「特ダネ」として紹介しています
記事「Rapid Raptor Package」の概要は・・
●エレメンドルフ第3航空団のF-22関係幹部達は、複数のF-22を24時間以内に戦闘可能状態で前線展開場所へ展開させるコンセプトを編み出した
●新コンセプトによれば、4機のF-22と小規模な兵站支援資材(弾薬、部品、整備員を含む)を搭載した1機のC-17輸送機がグループとなって展開が可能である
F-22hardturn.jpg●カーライル太平洋空軍司令官によれば、第3航空団は本緊急展開コンセプトを何回もテストし、演習にも組み込んで成熟させたとのこと
●本コンセプトは、同基地の第525戦闘飛行隊から8月に同基地を訪問したウェルシュ空軍参謀総長へ報告された。
●本コンセプトは、グアムや嘉手納基地等の固定基地に展開する従来のF-22機動展開よりも小規模であり、より迅速な展開を可能にするモノである
●カーライル太平洋軍司令官は「敵は、我々が固定された基地から発進して帰投することを知っており手出ししようとすれば容易に可能である」と現状を語り、「本展開コンセプトにより、敵によるF-22部隊の位置把握を困難にし、仮に敵に知られても攻撃されるまでに位置を軽易に変更できる」と効果を語った
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
今年の春に北朝鮮情勢が緊迫した際、米空軍は2機のF-22を韓国に展開させ、北朝鮮の抑止に効果があったとアピールしているところです。
予算削減の中、持てる戦力の最大活用という観点で涙ぐましい努力です。でも、1機のC-17に搭載できる弾薬は限られるでしょうから、その戦力は限定的でしょう
Carlisle-pacaf2.jpgカーライル太平洋軍司令官の発言には注目です。
アジア太平洋地域では既存の航空基地が如何に脆弱かを訴え、それへの対処としてF-22の小規模パッケージ機動展開案を評価している点がポイントです
このような脅威認識の共有は、日米同盟の基礎の基礎だと思うのですが、概算要求を見ても、3日の「2+2」の協議結果を見ても、避けて通っているような気がしてなりません。
米側は避けたくないのでしょうが、日本側が避けてくれとお願いしているのかもしれません。勿論F-35を売り込んでくる米側にも責任の一端はありますが・

タイトルとURLをコピーしました