馬英九政権は尖閣に関し中国と連携しないと言及
///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
11日、防衛研究所の門間理良(りら)研究官が「習近平政権・馬英九政権における中台関係の行方」との「メモ」を発表しています。
高見澤所長になってから防研はタイムリーな発信に力を入れており、このペーパーも習近平体制が本格スタートしたタイミングにあったものです。
特に、習近平がいきなりプーチンと並んで「領土重視」をぶち上げた直後でもあり、馬英九政権が「尖閣に関して台湾が中国と連携することがない」姿勢であることを取り上げた点で興味深いです。
中国・台湾の専門家である門間氏は・・・
●習近平の新指導体制人事が一段落、台湾でも昨年1月に馬英九総統が再選を果たし、同年5月から第二期馬英九政権がスタートしている。
●両国関係の経済中心とした進展は、「92 年コンセンサス」を契機としている。これは、海峡両岸関係協会(中国側。以下海協会)と海峡交流基金会(台湾側。以下海基会)の交渉を経て形成された、「口頭で中台各自が『一つの中国』原則について表明する」というものである。
●但しこれは台湾側の立場で、中国側は「一つの中国」とは中華人民共和国以外にありえず、双方の立場には相違がある。とはいえ、中台の接近が「92年コンセンサス」から始まったことは間違いない。
●現在、台湾の対中交渉の基本方針は「経済を先に、政治は後で。簡単なものを先に、困難なものは後で」であるが、これは中国も認めている。中台双方が新体制で動き始めたが、この大方針に変化は見られない。
●交渉自体は権限を授権された民間機構である海協会と海基会が行っている
具体的に経済面の進展は
●「経済を先に」の代表例が、2010年6月に海協会・海基会のトップ会談で締結された「中台間の一種のFTA」 とも言われるECFAである。
●これに基づき、現在中国側は557 品目について、台湾側は267 品目についてゼロ関税措置を実施している。
●その後も、中台は2012年8月に投資保護促進協定と税関協力協定に調印するなど、中台の経済・貿易の結びつきは強まっている。
●また、台湾観光業界にとって中国からの旅行客は不可欠な存在になっており、2012年に台湾を訪問した中国人はのべ258万人になっている
●これに伴い中台間の航空直行便は、2008年に開始されて以降、2012年には約6倍の600便以上となっている。
文化面での交流に期待が(政治面も・・)
●一方で近年、経済分野の交渉に「簡単なもの」がなくなってきているとも言え、批判を受けたくない台湾の事情から「文化交流」に注目が集まっている。
●本年1月、馬総統は、8月にも台湾が学歴を承認する中国の大学の対象校を、現在の41 校から111 校に拡大し、また中国人学生に台湾留学を開放するとの方針を明らかにした
●政治的な気配の交渉として、海協会・海基会の常設事務所の相互設置へ向けた動きが注目されている。馬英九総統も前向きな発言を繰り返している
●事務所にどのような業務と権限を付与するのか、どのレベルにある人員をトップに派遣するのか、職員にどの程度の外交官的特権を付与するのかなどの今後に注目が集まる
領土問題で中台は連携せず
●馬英九政権は尖閣に関して台湾が中国と連携しないことに何度も言及し、外交部も2月8日に「釣魚台の争いにおいて中国大陸と合作しない我が国の立場」を(文書で)公表した。
●尖閣への台湾の態度を一段と明確にしたこの文章は大いに注目すべき。ただ世論調査では、中台が協力することに、中国8割、台湾でも5割の賛成がある。
/////////////////////////////////////////////////////
台湾の人口が約2300万人ですから、中国からの旅行者年間260万人はかなりの数字です。
「経済を先に、政治は後で。簡単なものを先に、困難なものは後で」の姿勢で行くと、「困難なもの」は為るようにしか為らなくなるような気がしますが・・・
ところで、昨年から防衛研究所勤務をされている門間理良研究官は、その道ではかなり有名な方のようです。
今後のご活躍に期待いたしましょう!
台湾関連の過去記事
「10年以上不履行:台湾への潜水艦売却」→http://holyland.blog.so-net.ne.jp/2013-01-28
「中国航空ショーで台湾攻撃映像」→http://holyland.blog.so-net.ne.jp/2012-11-21
「更に悲しき台湾F-16話」→http://holyland.blog.so-net.ne.jp/2012-08-14
「哀愁の台湾F-16能力向上」→http://holyland.blog.so-net.ne.jp/2012-07-23
「米は台湾に最新F-16売却するか」→http://holyland.blog.so-net.ne.jp/2011-07-23
「米中軍事対話と台湾」→http://holyland.blog.so-net.ne.jp/2011-05-11
「台湾空軍の苦悩」→http://holyland.blog.so-net.ne.jp/2010-05-14
Facebook「東京の郊外より・・・」もよろしくお願いします
→http://www.facebook.com/holylandsonettokyo