F-35飛行再開!
米国時間2月28日夜、国防省F-35計画室報道官が、6日間に及んだF-35全機種飛行停止を解除すると発表しました。
Kyra Hawn報道官は
●エンジンブレードの亀裂は、長時間高温にさらされた為発生したもので、かつ長時間の高温状態は航空機性能の限界域拡大を目指して試験的に行われていたものである
●亀裂の見つかったエンジンの他の部分には問題はなく、他機のエンジンも異常が無いことが確認できた
(その他、DODBuzz記事は、飛行停止が41機だったと報じています。64機との報道もありましたが)
本件に関する米国防省web記事
→http://www.defense.gov/news/newsarticle.aspx?id=119419
//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
本題の前に・・・
やたら日本で騒がしい、F-35関連の武器輸出3原則報道にうんざりで一言
●現在の自衛隊の存在を多くの国民が理解している。8割以上の支持。その自衛隊を維持するため、日本は世界有数の武器輸入国である。
●武器輸出3原則では、「国際紛争の当事国 あるいはその恐れのある国に対する武器輸出は輸出貿易管理令で承認しない」としているが、現在の世界で「国際紛争当事国になる恐れの無い国」などあるのか?
●世界から見れば、中国と対峙する日本は当然「恐れのある国」
●武器輸出3原則堅持が平和国家たる「証」と主張する一方で、他国に武器を輸出させ購入している日本は、輸出してくれる国をアンチ平和国家と呼ぶのか?
●武器を輸出してくれる国に対し、日本は武器輸出3原則で平和国家だ、と胸を張って言えるのか?
●武器輸出3原則が世界各国から日本の平和思考の象徴として歓迎されてきた・・・などとの主張は、誰のための主張なのか? 周辺国に利するだけでは?
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
本題です・・・
米軍のF-35計画責任者である計画室長Christopher Bogdan空軍中将は、同職就任直前に「F-35製造企業と米軍との関係は、(様々な開発計画に携わった経験からして)史上最悪である」と発言して大きな話題となった装備品開発の超ベテランですが、再度ロッキードマーチン(LM社)とPratt & Whitney(PW社)を痛烈批判です
エンジンに亀裂が発見(19日)されてから約1週間後、コスト削減に対する努力が全く足りないとメディアに大宣伝です
26日、豪のエアショー会場でボグダン中将は
●LM社やPW社は、コスト削減への努力や投資を怠っており、今後40年間同機を生産する上での米軍との関係を全く考えていないようである。
●まるでF-35最終号機の機体やエンジン製造を行っているかのごとく振舞っている。
●両社には、今後40年間ともにやって行くに相応しい振る舞いを望む。両社にはリスクも負ってほしいし、コスト削減のための投資も期待している。更に米軍と良い関係を気づけるように行動すべきである。
●(昨年の就任直前と比較し、LM社等に変化はあるか?)ホンの少しだけ。期待している変化量とは程遠い変化具合だ
F-35飛行再開見込みに関し
●ロイター通信がPW社関係者の談話として、F-35のエンジン亀裂はマイナーなトラブルで、来週にも飛行再開だと報じたらしいが、大いに疑問だ。
●全ての亀裂の原因究明試験が終了し、結果をこの目で確認するまでは、何が起こったかを判断できない。私の直感では、マイナーなトラブルで来週飛行再開との読みは大胆(bold)すぎる
27日、国防省のリトル報道官は
●我々は現在、慎重に論理的に検査を進めている。(エンジンの亀裂が)そのエンジンにのみ関係することなのか、設計ミスなのか、他機への影響があるのかを見極めている
●我々は問題を可及的速やかに特定すべきだと考えており、お伝することがあれば速やかに公表する
////////////////////////////////////////////////////////////
ひとまず飛行再開です。とりあえずめでたし・・・のはずですが。
「続報:エンジン亀裂で飛行停止」→http://holyland.blog.so-net.ne.jp/2013-02-24-1
「速報:F-35エンジン亀裂飛行停止」→http://holyland.blog.so-net.ne.jp/2013-02-19
兄弟ブログ「輪になって踊らず」の新記事
「戦闘機の呪縛から離脱せよ!」→http://crusade.blog.so-net.ne.jp/2013-04-16