米国防省高官

米国防副長官、ミサイル防衛を語る。

16日、リン(Lynn)米国防副長官は上院軍事委員会で、見直しに取り掛かったばかりであるとの前提を置きつつ、ミサイル防衛への取り組みについて証言しました。2010年度予算要求で従来計画をかなりカットしているので、全体としてどのように説明する...
米国防省高官

ゲーツ長官、広報担当次官補代理任命!

任命されてすでに1週間ほど経過しているようですが、米国防省の国防次官補代理(For Public Affairs)にワシントンDCのシンクタンク・CNASの渉外業務責任者であったPrice Floyd氏が任命されました。CNASからは国防省...
ゲーツ前国防長官

ゲーツ長官、一般大卒業生に語る。

毎度おなじみ。Holylandが大好きなゲーツ節をお届けいたします。13日、ゲーツ米国防長官はシアトルのワシントン大学卒業式でメインのゲストスピーカーとして講演し、卒業生らに「公に尽くすことの大切さ」を訴えました。首都DCの官僚主義が大嫌い...
米空軍

米軍新型情報収集偵察機・・MC-12

「兵士のほしいモノをすぐ送れ」を具現化させたモノがこのMC-12です。既存のレシプロ輸送機に「フル動画」と「電子情報収集」能力装置をくっつけたモノ。2008年7月1日に製造を命じて、2009年6月11日に初の作戦任務にイラクで就きました
ふと考えること

アラブの格言・・わかるような気がします

曾野綾子さんの「アラブの格言」(新潮新書700円)より一般の日本人には感覚的にわかりにくいと思われるモノから・・・●一夜の無政府主義より数百年にわたる圧政の方がましだ。砂漠の中での無政府状態の恐ろしさを我々が理解することは難しいですが、機能...
ふと考えること

客に細かいことを聞くな!

競争が激しく事業が不振なため、部外アナリストからは事業撤退を進められていた工業用エアコン事業を立て直した話です。週刊ダイヤモンド6月6日号に、三菱重工業・大宮英明社長のインタビュー記事が掲載されていました。注文の度に「顧客のニーズを適切に把...
Joint・統合参謀本部

米特殊作戦軍司令官は語る

統合の特殊作戦軍(Special Operations Command)は、1980年の在イラン米国大使館員人質救出作戦の失敗を受け、1987年に創設され、48000人規模といわれています。Net上の資料によれば、その任務は、非通常戦、海外...
ちょっとお得な話

緑提灯とマグロ価格の低下

「緑提灯」とは飲食店の国産食品使用率上昇を通じ、日本の食糧自給率向上を狙った運動です。カロリーベースで店で使用する食品の国産品率が50%以上で★一つ、60%以上で★二つ、90%以上、★が5つ、と言った具合にお店の★が増える仕組みです。自己申...
サッカー

これで日本サッカーを強くする!・・日本サッカー協会会長の本

犬飼基昭・日本サッカー協会会長の著書「今日、有効な戦術が明日、通じるとは限らない」(宝島社新書700円)を読みました。サッカー協会内でいろいろ物議を醸したり、ネット上でサッカーファンから批判されていることが多い方なので、どんな突拍子もないア...
Joint・統合参謀本部

米軍海外基地を再見直し

2001年に米前政権時代に提唱された米軍再編・トランスフォーメーション。ラムズフェルド更迭(06年12月)と共にすっかりその言葉を聞かなくなりましたが、ゲーツ長官の下で、新QDRに向け、海外基地の配置に関する見直しが再び行われているようです...