安全保障全般 中東和平進展に米軍投入か? 12月30日付DODBuzz、ケリー米国務長官がイスラエルとパレスチナの和平交渉進展のため、和平協定の提案にイスラエルとパレスチナ間に米軍を配置して治安を維持する計画があるとの複数メディアの報道を紹介しています 2014-01-07 安全保障全般
安全保障全般 20年前を目指す航空自衛隊 3日早朝、産経新聞が「空自が敵基地攻撃を研究」との見出しで、航空自衛隊が設置予定の「航空戦術教導団」に関する「なんちゃってスクープ記事」を配信しました。しかしその中身は「20年前を目指す」中身です 2014-01-06 安全保障全般
Joint・統合参謀本部 FA-18の後継機FA-XXを語る 20日、米海軍の航空戦構想責任者であるManazir少将が、FA-18E/Fの後継機について海軍協会記者に語っています。同少将は、先日ご紹介した空母艦載無人機UCLASSの「びっくり構想」を語った人物ですが、今回もかなりフランクに 2014-01-05 Joint・統合参謀本部
米国防省高官 米国防省が無人機ロードマップ発表 12月23日、米国防省が議会に報告する今後25年間の無人機戦略をまとめた約170ページもの報告書を発表しました。国防次官(調達技術担当)と統合参謀本部副議長の署名がある文書で・・・ 2014-01-04 米国防省高官
安全保障全般 石津朋之氏の「戦争の将来像」 防衛研究所12月号のブリーフィングメモは、国際紛争史研究室長:石津朋之氏の「戦争の将来像—歴史家の立場から」との4ページの小論を紹介しています。様々な論点が多数の引用や例示と共に詰め込まれており、理解や内容の紹介が難しいのですが・・ 2014-01-03 安全保障全般
ふと考えること 続き:書籍「失敗の本質」の視点で「今」を見る 新年にあたり、書籍「失敗の本質」を「今」を見る視点として活用し、まんぐーすが思う事を勝手に呟く第2回です。引き続き、新年TV番組の「箸休め」に、ご活用いただければ幸いです 2014-01-02 ふと考えること
ふと考えること 書籍「失敗の本質」の視点で「今」を見る 新年にあたり、書籍「失敗の本質」が描き出した「本質」を「今」を見る視点として活用し、まんぐーすが思う事を綴らせて頂きます。「おとそ気分」のほろ酔いの中で、相変わらずの新年TV番組に飽きた際の「箸休め」に、ご活用いただければ幸いです 2014-01-01 ふと考えること
亡国のF-35 議会が要求:F-35ソフト遅延状況調査 26日、オバマ大統領が2014会計年度国防権限法に署名しました。この法律の中で、議会は国防省に「F-35開発の最大のリスクの一つ」といわれているソフトウェア開発の状況調査を命じているようです 2013-12-31 亡国のF-35
ふと考えること 混乱のタイで:TVCMでは好印象を 政治的混乱が続くそんな最近のタイですが・・・2013年はタイ製のTVコマーシャルが高評価だったようです。最初は「Line」のCM、2つ目は最初に注目された弱者への「施し」をテーマにしたCMです 2013-12-30 ふと考えること