米空軍

米空軍

米空軍が強制削減に当面の処置

14日、空軍2トップが国防副長官に7日提出した「当面の強制削減対処策」が公開されました。パネッタ長官から示された大まかな方針に沿って当面の対応を報告するもので
米空軍

新給油機KC-46Aは日本に来ない!?

9日、米空軍は新型空中給油機KC-46Aの配備候補となる9個の基地名を発表しました。空中給油機は遠距離パワープロジェクションの鍵、つまり対中国作戦のカギを握る装備ですので、その配備基地には注目が・・・
米空軍

米空軍2トップが年頭会見

11日、米空軍の2トップ(ドンリー空軍長官とウェルシュ参謀総長)がそろって、年頭の記者会見を行いました。嘉手納にオスプレイ配備を「プンプン匂わせた」あの会見です。その他の部分もご紹介
米空軍

無人機操縦者の処遇が問題に

年末29日付AirForce-Times電子版によれば、米議会が米空軍に対し、無人機操縦者の昇任率(軍人の階級が上がる率)が低い理由の説明と改善策を180日以内に報告せよと求めたようです
米空軍

異例衝撃:米空軍トップの新年レター

新年2日、米空軍トップが新年2日に全空軍兵士に宛てた「衝撃・異例」の新年メッセージ。「戦闘機パイロット文化への攻撃」や「魔女狩り」は空軍の伝統ではないと・・・。昨年12月に全空軍を対象とした査察結果を基に・・・
米空軍

空中発射巡航ミサイル後継の検討開始

5日、米空軍は現有の核搭載空中発射巡航ミサイルALCMの後継兵器に関する基礎的提案を企業から得るため、主要軍需産業と固定価格契約を結ぶと発表しました
米空軍

米空軍主要幹部30名でサイバー勉強会

11月中旬、空軍長官や空軍参謀総長を含む総勢30人以上の米空軍高級幹部が一堂に会して「サイバーサミット」を開催しました
米空軍

イラン発表:ステルス技術を全て頂いた!?

10日、イランが準国営放送を通じ、昨年12月にイラン領内に「着陸」又は「撃墜・墜落」したCIA使用の無人ステルス偵察機RQ-170から、「すべての情報を解読して抽出した」と発表した模様です
米空軍

米空軍トップが部隊指揮官140名を集めセクハラ教育

11月28日、米空軍はAndrews空軍基地に航空団レベルの司令官約140名を集め、性的襲撃やセクハラ問題の集中教育や検討会を行った模様です
米空軍

米軍戦闘機ボスが6世代戦闘機を語る

俗に米空軍の航空戦闘コマンド司令官は戦闘機パイロットのボスと呼ばれていますが、現司令官のHostage空軍大将が30日朝にCSISで講演を行い、質問に答えて6世代戦闘機について触れたようです