米空軍 RQ-4無人偵察機操縦者の7割が下士官に 2日付DODBuzzは米空軍報道官からの情報として、日本も3機導入予定の無人偵察機RQ-4グローバルホークの米空軍操縦者に採用される下士官の比率が、数年後には全RQ-4操縦者の7割に達すると報じていますこれまでもご紹介してきたように、その劣... 2016-09-15 米空軍
米空軍 米空軍参謀総長が3つの重視目標表明 11日、新しい米空軍参謀総長David Goldfein大将が予備役支援団体で講演し、4年間の任期の中で取り組みたい重視目標3つを明らかにしました。一部はこれまで断片的に語られていたことで、依然として具体的な取り組みが見えない部分もあります... 2016-09-14 米空軍
米空軍 米空軍に激震人事:戦闘機族ボスに新米大将 新思考への転換に異例人事戦闘機族ボスの長老化を阻止し、改革前進の布陣か8日カーター国防長官は、次の米空軍戦闘コマンド司令官と同宇宙コマンド司令官の候補者を発表しました。正確には、オバマ大統領が候補者としてのノミネートを議会に通知し、議会承認... 2016-09-10 米空軍
米空軍 日本でもやって欲しいなこの訓練 一応、韓国へ向かう途中、九州上空で航空自衛隊とも共同訓練●13日、グアム島から韓国に向かう途中の米空軍B-1爆撃機と、航空自衛隊のF-2戦闘機が、九州上空で要撃訓練を行った。B-1を敵機に見立て、F-2が攻撃訓練●この日米共同対処訓練は、同... 2016-09-09 米空軍
米空軍 航空機防御用レーザー兵器に動き 23日、米空軍研究所(AFRL)がNorthrop Grummanと、戦闘機にPODとして搭載する自己防御用レーザー兵器の「beam control system」開発契約を約40億円で結びました契約によれば、2021年8月末までに完成させ... 2016-09-07 米空軍
米空軍 比空軍と米空軍がハワイで3日間会議 1日付米空軍web記事によれば、フィリピン空軍のConrado Parra, Jr副司令官(少将)率いる8名の代表団がハワイの米太平洋空軍司令部を訪問し、8月29日~31日の3日間に渡り、第5回目となる「U.S.-Philippines A... 2016-09-05 米空軍
米空軍 将来制空アセット「Penetrating Counter Air」検討 現実的にPCAのIOCを2028年あたりと想定空中戦用ではなく、Sensor Nodeのイメージ伝統的な戦闘機とは異なるものになろう最も重要な要素は「航続距離」と「搭載能力」「Fieldable prototypes」を合い言葉に煮詰める2... 2016-09-01 米空軍
米空軍 米空軍航空偵察アセットの話題あれこれ 米空軍協会機関誌の8月号が「航空偵察部隊は決して休まない:Reconnaissance Never Sleeps」との記事を掲載し、欧州、中東、アジアで急増する航空偵察需要に対応する米空軍の航空部隊の様子を紹介しています航空偵察と言っても、... 2016-08-26 米空軍
米空軍 主張:戦闘機搭載の戦術核は欧州に不要 14日、米国の中堅シンクタンクStimson Centerが、必要経費や軍事的必要性を吟味し、米軍保有の戦術核兵器の戦闘機に搭載しての使用や、欧州配備に疑問を投げかける短いレポートを発表しました。これまで軍事環境の変化を学ぶ視点の一つとして... 2016-08-18 米空軍
米空軍 B-52が空飛ぶ弾薬庫化に向けCRL試験中!? 本題の前に、流行の話題を・・・米国防省施設から「Pokemon Go」スポット消去か!?12日付Defense-Newsが各種報道をかき集め、米国防省の「Pokemon Go」対処を紹介しています。公式には、個人的に(私物のスマホで)ゲーム... 2016-08-15 米空軍