サイバーと宇宙

サイバーと宇宙

米宇宙軍が電子戦EW演習Black Skiesを拡大中

Space Flag演習から発展的分離で電子戦演習に 今年3回目の演習で1回目の3倍の参加者 陸軍と空軍も参加して様々なEWの影響を体感 10月6日付米空軍協会web記事が、9月23日に実施された米宇宙軍訓練即応態勢コマンド主催による電子戦...
サイバーと宇宙

米宇宙軍とSPACECOMが同盟関係強化

9月下旬の7か国演習や米軍人の同盟国訪問で 10月3日付米空軍宇宙軍協会web記事が、9月18日から22日に米宇宙コマンドSPACECOM主催の7か国(米英加豪独仏NZ)机上演習がColorado Springsで実施されたことや、これら7...
サイバーと宇宙

米宇宙軍が海洋大気庁NOAAから衛星入手し活用

インド洋や西半球の雲や気象を静止衛星で 他省庁や商用情報を有効活用し自前衛星より経費低減 GOES-15衛星を「EWS-G2」と改名して運用へ 9月22日、米宇宙軍が米国海洋大気庁(NOAA:National Oceanic and Atm...
サイバーと宇宙

指示から27時間で衛星打上げで最短記録更新

宇宙軍が22年9月に契約の衛星とロケット企業により 衛星網緊急補完目指す「Victus Nox」計画の試験成功 次段階「Victus Haze」計画は24時間を地上センター含め 9月14日、米宇宙軍が計画する衛星緊急打ち上げ態勢確立のための...
サイバーと宇宙

国防省が24時間での緊急衛星打上の提案募集

衛星メーカーは1年-1.5年猶予で衛星を準備 「hot standby」指示でまず48時間待機 「alert」指示で30日間態勢維持 「notice to launch」指示で24時間以内の打上態勢へ 8月24日、米国防省の革新調達部署DI...
サイバーと宇宙

米宇宙軍に初の「Targeting Squadron」誕生

敵の宇宙関連アセット無効化手法の分析専門部隊 中佐指揮官の「第75 ISR Squadron」編制 8月11日、米宇宙軍のコロラド州Peterson宇宙軍基地の「Space Delta 7」部隊内に、仮想敵の宇宙アセットの状況を常日頃から様...
サイバーと宇宙

米陸軍2万名が私物スマホ等で陸軍ネットに接続可

「Hypori」社の「Halo」とのアプリ使用で 「very, very, very secure」だと陸軍IT部長が力説 8月15日付Defense-Newsが、同日実施されたIT電子技術関連イベントでのJohn Morrison米陸軍I...
サイバーと宇宙

空自宇宙部隊と米宇宙軍の本格協議SETスタート

イスラエルとブラジルに続く3か国目のSET開設 アジア太平洋諸国とは初のSET開始 7月13日、米宇宙軍が諸外国との協力関係強化のために行っているSET(Space Engagement Talks)が、イスラエルとブラジルに続き、アジア太...
サイバーと宇宙

Eメール「.MIL」と「.ML」の誤送信で米軍情報流出

「.MIL」のつもりが「.ML」へメール送信 「.ML」はロシアと近いアフリカのマリ共和国のドメイン名 秘密情報の送信記録はないと報道も数百万通のメールが・・・ 7月17日付Defense-News記事は、米国防省や米軍勤務者が誤ってメール...
サイバーと宇宙

国防省革新推進部署が宇宙輸送企業選定へ

地球と宇宙と宇宙間の3タイプ輸送提案募集 2年後に具体的契約目指す構想 2018年からの実現性検討から1歩踏み出す 6月30日、米国防省のDIU(Defense Innovation Unit)が、「Novel Responsive Spa...