サイバーと宇宙 「宇宙軍」独立法案が下院で承認 提案議員が訴え!「非公開の情報ブリーフィングに来てくれ。とてもショッキングな現実がそこにある。中国とロシアは既に宇宙を再編(reorganize)してしまっている」「宇宙分野は金づるで、空軍は長らく航空分野でこの資金に頼ってきた。だから戦闘... 2017-07-15 サイバーと宇宙
サイバーと宇宙 トランプ大統領が国家宇宙評議会を設置 七夕の7日、トランプ大統領が「国家宇宙評議会:National Space Council」を再設置(re-establish)する大統領令に署名しました。ホワイトハウスで行われた「署名式」には、米国が宇宙開発で世界をリードした「往年の栄光... 2017-07-09 サイバーと宇宙
サイバーと宇宙 下院が提案:米空軍から宇宙部門「実質」独立プラン 米空軍から「宇宙軍」独立が正式提案に6月28日の下院軍事委員会で、2018年度国家授権法NDAAの下院案に「宇宙軍」独立を盛り込むことが決定→/////////////////////////////////////////////////... 2017-06-27 サイバーと宇宙
サイバーと宇宙 宇宙ドメイン死守へ米空軍が宇宙部長A-11新設へ 16日、Wilson空軍長官が米空軍司令部内に「宇宙」を担当する新たな部長ポスト(deputy chief of staff)を設け、8月を目途に「A-11」として活動を開始すると発表しました。まだ具体的な人名は公表されていませんが、中将ポ... 2017-06-24 サイバーと宇宙
サイバーと宇宙 米空軍宇宙コマンドの太平洋域での課題など 9日、米空軍宇宙コマンドの各種指揮官を務める3名の大佐が、米空軍協会ミッチェル研究所でパネル討議に臨み、同コマンドの課題や取り組みを語り、中東重視体制からアジア太平洋に目を向ける際の課題などについて語っています技術的な細部には当然言及してお... 2017-06-21 サイバーと宇宙
サイバーと宇宙 商用宇宙データも国家宇宙防衛センターNSDCへ 19日、米空軍宇宙コマンドJay Raymond司令官と米戦略コマンド宇宙作戦司令官であるDavid Buck空軍中将が、下院軍事戦略軍小委員会で証言し、この夏にも一般宇宙関連企業の保有する商用宇宙関連データも国家宇宙防衛センターNSDCで... 2017-05-24 サイバーと宇宙
サイバーと宇宙 謎のX-37Bの謎が少し解けた!? 7日、約2年間の宇宙空間滞在試験を終え、「謎の宇宙飛行船X-37B Orbital Test Vehicle」が地球に無地帰還しました。戻ってきました。2010年4月に最初の打ち上げ(アトラスVロケットの先端に搭載されて宇宙へ)が行われ、今... 2017-05-15 サイバーと宇宙
サイバーと宇宙 約束の期日過ぎてもサイバー戦略発表なし 21日付Fifthdomain.Com記事は、トランプ大統領が就任時に宣言していた「90日以内にサイバー戦略を見直す」との約束の期限が4月20日だったが、今取り組んでいるとの説明だけで何の発表事項も無く、今後の予定も示されなかったと皮肉たっ... 2017-04-27 サイバーと宇宙
サイバーと宇宙 米空軍宇宙コマンドの変化への取り組み 本サイトのFacebookとTwitterもご活用下さい! Facebook→ Twitter→////////////////////////////////////////////////////////////////////////... 2017-04-18 サイバーと宇宙
サイバーと宇宙 米国政府サイバー予算の9割は攻撃用!? 3月29日付「FifthDomain」が、米国の総合ITサービス大手「Cisco Systems」の製品にサイバーセキュリティー上の重大欠陥がある事を察知しながら、CIAが必要時のサイバー潜入や攻撃に活用するためその事実を伏せていた事案を契... 2017-04-05 サイバーと宇宙