Joint・統合参謀本部 米南部国境対処に米空軍等の航空戦力投入 3月14日にAllvin参謀総長がSNS公表U-2偵察機やRC-135電子偵察機や海軍P-8や無人機が全米軍から約140名の情報分析官+最近空軍40名追加派遣3月14日付の米空軍協会web記事は、トランプ政権発足当日の大統領令で強化指示され... 2025-05-13 Joint・統合参謀本部
Joint・統合参謀本部 米陸軍がM1戦車の近代化開発を期間1/3に短縮へ 1年半前に「65か月間」が、「24~30ヶ月以内」へ大幅加速陸車を謀総長が大号令で「先駆者」装備を目指す概念的なご説明で良く分からない短縮策ですが・・・4月14日付 Defense-News 記事は、Randy George 米陸軍参謀総長... 2025-05-12 Joint・統合参謀本部
米空軍 無人ウイングマンCCA候補2機種が地上試験開始 Allvin空軍参謀総長が自ら発表今年夏の飛行試験開始に向け2つの候補機種は共に予定に先んじ開発順調5月1日、Allvin空軍参謀総長がSNS上で、今年夏の初飛行に向け急ピッチな開発が進んでいる無人ウイングマン機CCA(Collaborat... 2025-05-09 米空軍
Joint・統合参謀本部 米国防長官が陸軍に大胆な組織&装備&将官削減指示 鳴り物入りだった「Futures Command」が・・・「有人攻撃へリ」から「安価な無人機の群れ」へ地上&海上移動目標の遠方攻撃力重視Humveesのような数過剰な車両削減4月30日、ヘグゼス国防長官がDan Driscoll陸軍長官に指... 2025-05-08 Joint・統合参謀本部
未分類 国防長官が米軍大将の2割削減を指示 大将だけでなく将官全体の1割削減も指示現在の米軍全体の将官数は約800名で、大将は44名5月5日に各種米メディアが、ヘグゼス国防長官が米軍大将(44名)ポストの2割削減、米軍将官(准将以上:約800名)ポスト全体の1割削減。更に州兵高官の2... 2025-05-07 未分類
安全保障全般 軍用の水素燃料電池ドローン開発が本格化 現在のリチウムイオン電池より3~5倍長時間稼働空気から水素製造する装置も開発済電力をより要する自立型やGFP非依存型ドローンを3月19日付DefenseOne は、イスラエルと米国企業がタッグを組み、リチウムイオン電池より 3~5倍も提供電... 2025-05-02 安全保障全般
安全保障全般 来日の米海軍長官が米造船業への投資や軍事転用可な商船建造要請 中国との造船能力の大差に危機感前長官から引き続きの要請。韓国にも同様の要求一方で米国内造船業界は海外への依存に反発4月28日、来日中のJohn C. Phelan米海軍長官が中谷防衛大臣を表敬訪問し、前任の Carlos Del Toro長... 2025-05-01 安全保障全般
米空軍 次のCCAはより安価&低性能で数量を 現在開発中の「第1弾 Increment 1」の後の「第2弾」の件KendalI前長官は退任前「より高性能に」と示唆も「金をかけずに数で敵を混乱させ圧倒」を狙うと4月24日、米空軍司令部の「戦力編成部長(Director of Force ... 2025-04-30 米空軍
米空軍 欧州米空軍F-16がロケット弾でドローン撃墜訓練 高価な空対空ミサイル(AMRAAMやAIM-9)使用を極力控えより安価な対地攻撃用の精密誘導ロケット弾(APKWS)で苦心の迎撃AGR-20 Advanced Precision Kill Weapon System (APKWS)4月17... 2025-04-28 米空軍
米空軍 ロッキードはF-47決定に反論せず、F-35改修を追求 「4世代+」F-15EXに習い、「5世代+」F-35能力向上改修を売り込むと6世代機の「8割の能力を50%コストで」実現可能と4月22日、Lockheed Martin社の投資家向け定期決算報告会でJim Taiclet同社CEOが、「3月... 2025-04-25 米空軍