mongoose

ふと考えること

比較:菅直人と伊達直人

どちらもあまりコメントしたくない「菅直人首相」と最近の「伊達直人」ですが・・・自民党の石破茂政調会長のブログに、ご両人に関する「ネットから引用した」詠み人知らずの一文が掲載されています。感心しながら笑ってしまう内容なので・・・
ふと考えること

ユダヤ人は離散していない!?

2千年前にローマに反乱を起こして敗れた後も、7世紀以降にイスラム勢力に支配されてからも、古代ユダヤ人の子孫たちが農地から離れるのは難しかった。古代ユダヤ人の多くはイスラム教に改宗してとどまった。追放と帰還の物語は、後世に「発明」された話だ。
Joint・統合参謀本部

JFCOM廃止への苦悩

米国防省の経費削減策の一環として廃止されることが決定しているJFCOMのオディアーノ司令官が、現在の検討状況と自身最後の仕事になるであろう「つらい仕事」への思いを語っています。昨年11月、イラク派遣部隊司令官から現JFCOM司令官に着任したばかり・・
Joint・統合参謀本部

ペトレイアス司令官を5つ星へ

13日付のWSJ紙によれば、米議会内に米軍のアフガニスタン司令官を務めているペトレイアス大将(4つ星Gen. David Petraeus)を5つ星の将軍に昇任させようとの動きがあるようです
安全保障全般

対中国へ日本がインドネシアと訓練主催!?

自衛隊が3月15日~19日の間、インドネシア・マナドにおいて実施されるASEAN地域フォーラム(ARF)災害救援実動演習(日本及びインドネシアの共催)に参加すると発表しました
Air-Sea Battle Concept

CSBA幹部がゲーツ案を絶賛

CSBA幹部が声明を発表し「完全に支持する」及び「ゲーツ長官提案の削減案は大変厳しいが、それらは公正な判断であり、むやみな兵力削減や兵器近代化遅滞を避けるための強い決意を示す物である」との表現で賛意を・・・
Joint・統合参謀本部

映像:開発中止の海兵隊EFV

米国時間6日の会見で、ゲーツ国防長官が開発と調達の中止を発表した海兵隊の着上陸用装甲車両EFVの宣伝ビデオ(約3分半)です。重さ40トンの巨体ながら水上をジェットスキーのように移動できる水陸両用車両です
ゲーツ前国防長官

ゲーツ長官の慶応大学講演とQ&A

14日午前、ゲーツ長官は慶応大学で日米同盟に関する講演を行い、続いて質疑応答を行いました。講演と質疑のトランスクリプトは公開されていませんので、講演と質疑に関する米国防省HP記事からその概要をご紹介します
ゲーツ前国防長官

訪日の記事、たったこれだけ・・・

●どうせ戦闘機なんか将来はそれほど役に立たないと思うけど、日本人がそれほど欲しいと言うなら、米国軍需産業も喜ぶから、松竹梅の3種類用意した。資金援助のつもりで買って頂戴。●それにしても戦闘機ばっかりにお金使って大丈夫なの?? 
米空軍

米13空軍を廃止し太平洋空軍へ吸収

先週6日ゲーツ国防長官が行った経費節減・効率化案に関する会見で明らかにした米空軍の3つのナンバー空軍の廃止とスタッフの統合について、ドンリー空軍長官が12日の空軍協会朝食会で細部を明らかにしました。