mongoose

パネッタ国防長官

国防省が自殺防止会議を

22日、パネッタ国防長官は国防省と退役軍人省共催の「自殺防止会議:Suicide Prevention Conference」の締めに登場し、自殺防止対策を4つの視点から語っています
ちょっとお得な話

イスラエル:起業大国の秘密

起業精神がなぜイスラエルで旺盛なのかを解き明かす本の紹介です。世界的不況の中でも経済成長を続けるイスラエル。世界的IT企業が買収したがるスタートアップ企業を輩出し、研究開発拠点や先進的な生産拠点が置かれるのはなぜか?
未分類

米軍兵士に語るAir-Sea Battle

以下は、2月20日に米海空軍トップが連名で発表したAir-Sea Battleに関する本格的な論文(英語で約4800語、27000文字)を紹介する文章です。全文を訳したわけではありませんが、両軍トップが訴えたい事項はおおよそ網羅できていると...
未分類

過去の主要記事リスト(1100記事記念)

ブログ「東京の郊外より・・・」()に掲載した記事が約3年で1100を越えましたので、過去の主要記事リストを掲載いたします。過去、400記事及び800記事の際も同様のリストを掲載しましたが、ご好評により1100記事を区切りとして再度整理を試み...
Air-Sea Battle Concept

B-52が海上目標攻撃訓練:Air-Sea Battle準備

Air-Sea Battle具現化に向けた動きを象徴するような訓練が、中国から遙か離れた北欧バルト海で行われた模様です。今回で40周年を迎えたNATO諸国海軍中心の演習BALTOPS 2012で、米本土を出撃した2機のB-52が艦艇攻撃訓練を
ちょっとお得な話

同盟国も富士山が好き!

背景は富士山。余り見慣れない角度からの富士山のようですが、美しさに代わりはありません。高度12000フィートを縦一列になって揺れながら飛行するC-130と、どっしり美しい富士山のコントラストが鮮やかです・・・
亡国のF-35

F-35:韓国とノルウェーは強気

20日、韓国国防省はF-35を含む次期戦闘機の企業提案締切を2週間延期すると発表。15日、ノルウェー国防相は会見で、F-35を2機発注したと発表し、ノルウェーが開発中の国産Joint Strike Missileの搭載の了解を米から得たと・・
安全保障全般

ロシアが新大型爆撃機開発へ

6月9日、ロシアのKazanにある航空機工場を訪問したメドベージェフ首相は、「5世代戦闘機の開発と並び、新爆撃機の開発に着手する」と宣言、同時に同工場が新爆撃機の生産を担当すると発表
サイバーと宇宙

地域コマンドにもサイバー戦権限を

サイバー戦対処の緊急性から、太平洋軍などの地域戦闘コマンドにサイバー戦運用部署を設置する暫定措置を、パネッタ長官が「トップダウン」で試行的実施を命じたようです
Air-Sea Battle Concept

Air-Sea Battle遂行宣言:米海空軍トップの連名論文

本年2月、米海軍と空軍のトップ(グリーナート海軍作戦部長とシュワルツ空軍参謀総長)が連名で「Air-Sea Battle」と題する論文を発表しています。同論文発表後、同論文は軍幹部がASBを説明する際の基準となっており・・・・