mongoose

亡国のF-35

F-22に学べ:F-35が低酸素症で飛行停止

6月20日追記以下の施策を「当面」行う事で、21日からルーク基地での飛行再開依然として根本原因は不明ながら・・・1. Avoid the altitudes in which the hypoxia-like incidents occur...
米空軍

Wilson新空軍長官の議会デビュー戦

6日、新しい空軍長官Heather Wilson女史とGoldfein空軍参謀総長が上院軍事委員会で、2018年度予算案について説明及び質門対応を行いました。前日の5日月曜日に米空軍協会朝食会で、軍需産業関係者やメディア等との実質仕事始めと...
亡国のF-35

F-35の宣伝映像を2本見る

6月に入りF-35の宣伝映像が2本公開されていますので、英語のお勉強のために、そしてまんぐーすが楽するために、皆さんご覧ください。1本は約8分間のF-35全体のアピール映像。これまで第4世代機F-16戦闘爆撃機を操縦してきた複数のパイロット...
米空軍

B-2によるリビアISIS爆撃を振り返る

7月号の米空軍協会機関誌が「The B-2 Body Blow」との記事を掲載し、今年1月19日に実施された2機のB-2爆撃機によるリビアISISキャンプ攻撃の模様を紹介しています。オバマ大統領が執務最終日に承認して遂行された作戦は、カータ...
米空軍

空軍長官代理の退官インタビュー

2日、米空軍協会機関誌が6月30日に32年間の勤務を終えて退官する米空軍次官Lisa Disbrow女史へのインタビューを行い、様々な側面から米空軍の現状と課題に迫っています。Disbrow次官は、22年間の空軍士官勤務を大佐で終え、その後...
Joint・統合参謀本部

米海軍が2018年度予算で新型フリゲート艦設計要求

23日公表された2018年度米国予算案で、米海軍が2020年度契約を目指して新型フリゲート艦の設計費を要求していることが明らかになりました。米海軍は数年前から、沿岸戦闘艦LCS(littoral combat ship)を調達開始しています...
安全保障全般

第2弾:米カナダ防衛戦争が兵器市場で

追記第3弾:フィリピン国防次官の発言米との同盟を敷石と表現も、中国を非難せず、中露とも関係強化2017年アジア安全保障会議を特集→///////////////////////////////////////////////////////...
Joint・統合参謀本部

新型空母フォード:3年遅れで米海軍に引き渡し

第2弾:マティス国防長官講演と質疑を追記!2017年アジア安全保障会議を特集→/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////...
亡国のF-35

F-35用エンジンの改良オプション開発順調

マティス国防長官講演を追記!2017年アジア安全保障会議を特集→////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////...
安全保障全般

ロシアの国防調達計画2025年を探る

2017年アジア安全保障会議を特集(第16回シャングリラダイアログ)→/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////...