mongoose

マティス長官

米国が恫喝?:核兵器禁止条約

1日付Defense-Newsがスウェーデン地元紙の記事を取り上げ、マティス国防長官がスウェーデンのNATO準加盟国の地位や両国軍需産業の協力関係を「脅し:Threat」材料に、同国が国連の「核兵器禁止条約」に署名しないよう恫喝する書簡を送...
Joint・統合参謀本部

米陸軍:イスラエル製戦車防御システム導入へ

米陸軍少将「開発に興味はない。部隊配備に関心があるんだ」8月21日付Defense-Techは、米陸軍が朝鮮戦争当時から追い求めてきた戦闘車両積極防御システム(APS)装備を、米国開発でなくイスラエル軍が既に導入しているイスラエル製を導入す...
亡国のF-35

原因不明だが:Luke基地でのF-35飛行制限解除

8月30日、米空軍のF-35操縦教育のメッカとなるアリゾナ州Luke空軍基地で、操縦者に相次いで発生した低酸素症のような症状を受けて、6月20日から飛行高度の上限を設ける等してきたF-35の飛行制限を解除すると発表がありましたこの飛行制限は...
安全保障全般

NATO緊張:ロシアが東欧で大演習へ

9月中旬に露軍10万人がベラルーシで!?8月29日、ロシアのAlexander Fomin国防副大臣が、9月中旬に東欧のベラルーシで1万人規模の演習を行うと明らかにし、「特定の国を対象としたものではない」と説明しています。一方でNATOおよ...
米国防省高官

トランプが政治任用あきらめツイート!?

まさかとは思いますが・・・トランプ大統領ツイート「政治任用ポストを全部埋めるつもりはない。多くは不要だ。政府の縮小だ」We are not looking to fill all of those positions. Don't need...
米空軍

米空軍が18年ぶりに飛行手当増額へ

士官で2割、下士官は5割増へ8月25日、退職者が急増して戦闘機操縦者ポストの2割に当たる700ポスト以上が空席ともいわれる米空軍パイロット不足に対処するため、Heather Wilson空軍長官が「ニンジン」ぶら下げ策と新人事制度を開始する...
ちょっとお得な話

自衛隊PAC-3が在日米軍基地に展開訓練

北朝鮮の北海道横断ミサイル発射で大騒ぎですが本日、自衛隊PAC-3が米軍の横田と岩国基地で展開訓練8月24日在日米軍司令部は、8月29日と9月7日に航空自衛隊の弾道ミサイル防衛システムPAC-3を、横田、岩国、三沢基地に受け入れ、それぞれの...
Joint・統合参謀本部

米海軍初:無人機の照準情報で対艦ミサイル

そうなんだ・・これも初めてなんだ!?8月22日、グアム島沖で訓練中の沿岸戦闘艦LCS「Coronado」が、無人ヘリからの目標情報により、米海軍史上初めてハプーン対艦ミサイル(RGM-84D Block 1C)を見通し線外の水上目標に発射し...
安全保障全般

米空軍が次期ICBMと核巡航ミサイルの企業絞り込み

8月21日の週、米空軍は相次いで二つの大きなプロジェクト、つまり次期ICBMと次期核搭載巡航ミサイルの発注候補企業を発表しました。いずれのケースも、提案して敗れた企業は10日以内であれば訴えを起こす権利を与えられており、今後ごたごたの可能性...
ふと考えること

イスラエル御用達:小火器搭載の小型無人機

在りそうで、実現できなかったレベルか!?18日付Defense-Techは、米国防省が「2016年のテロとの戦い賞:Winner of 2016 Terror Comabat」を授与し、イスラエル軍が正式に発注した小火器搭載可能なDuke ...