mongoose

亡国のF-35

米空軍F-35の77%を占める2B機体の稼働率4割

7日、米空軍司令部戦略計画部長Jerry Harris中将が下院軍事委員会で証言し、米空軍が保有する130機のF-35の中で、約77%を占めるソフト2B搭載機体の稼働率が40%程度であると認め、一つの最前線である嘉手納基地に展開中のF-35...
Joint・統合参謀本部

ロシアの毒牙にセルビアが危ない

穴場のバルカン半島が再び危ない!8日、欧州米軍司令官で欧州連合軍司令官のCurtis Scaparrotti陸軍大将が上院軍事委員会で証言し、対露欧州正面全体でロシアが全ドメイン活用の攻勢に出ていることから、欧州戦力の近代化に継続的な努力が...
中国要人・軍事

DIA長官が議会で中国NKを語る

8日、米国防省の情報機関であるDIA長官のRobert Ashley中将が上院軍事委員会で証言し、中国及びNKの脅威について語っています中国に関しては、先日、防衛研究所の「中国安全保障レポート2018」で、ICBMの多弾頭化により攻撃力や残...
米空軍

KC-46空中給油機開発が更に遅れ

この空軍発表前の段階で既に最低14か月遅れ2017年8月までに18機納入するのが当初計画しかし今は、初号機完成が最速2018年10月6日、米空軍がKC-46A空中給油機の開発状況について声明を発表し、現状で既に最低14か月の遅れとなっている...
安全保障全般

国防費増で関税緩和してやる・・かも

安全保障を理由とした鉄鋼アルミへの関税・・・その心は?9日、Steve Mnuchin米財務長官が経済専門メディアのTVインタビューで、トランプ大統領が対露等で危機感高まる中でも国防費増に消極的な欧州NATO諸国に批判的なことを背景に、鉄鋼...
米空軍

嘉手納米空軍の整備員は熟練者が少ない

だからと言って、何か問題があるとは書いてませんが2日付Defense-Newsが沖縄に駐留する嘉手納基地の米空軍F-15戦闘機部隊を訪問した取材記を掲載し、現場整備員チームのリーダーである軍曹の証言として、航空機整備員不足が問題なっている米...
亡国のF-35

現在のF-35稼働率は約5割

世界中に存在する280機のうち半分が飛行不可能2月28日、米国防省F-35計画室長Mat Winter海軍中将が記者団と懇談し、米軍及び世界各国が受領している約280機のF-35のうち、飛行可能状態なのは51%の機体に過ぎないと語り、特に初...
サイバーと宇宙

米サイバーコマンド新旧将軍が課題を語る

2月28日と3月1日、現在の米サイバーコマンド司令官Mike Rogers海軍大将と次の司令官候補者(現陸軍サイバーコマンド司令官)Paul Nakasone陸軍中将が、上院軍事委員会で証言し、米軍のみならず米国が直面しているサイバー脅威の...
中国要人・軍事

中国安全保障レポート2018

8年目となる今回のテーマは「米中関係」2日、防衛省のシンクタンクである防衛研究所が、あくまでも各研究者の個人的な見解であるとの前提を置きつつ、中国の安全保障に関する動向を分析した年次報告書「中国安全保障レポート2018」を公表しました8年目...
安全保障全般

ロシアが新型核兵器を続々開発配備と主張

本サイトのFacebookとTwitterもご活用下さい! Facebook→ Twitter→////////////////////////////////////////////////////////////////////////...