mongoose

亡国のF-35

米空軍はF-35導入ペース低下で調達期間 10年以上延長!?

当初は 2030年代で1763機調達終了予定も、今は2049年以前は年間100 機必須と訴えも、今は年最大48機に2030年時点で海軍海兵隊が6-7割も、空軍は4割以下9月7日付米空軍協会 web 記事が、作成(昨年大晦日)から8か月以上遅...
Joint・統合参謀本部

太平洋軍トップ:中国との偶発的事案への懸念なし

かつて主張の「2027年台湾侵略想定」も引っ込める 代わりに「ウ」や「イ」関連の弾葉不足を懸念11月19日、有事に対中国作戦の指揮を執る米太平洋軍司令官のPaparo 海車大将がブルッキングス研究所で講演し、中国軍事に関する過去数年の米軍幹...
Joint・統合参謀本部

不足するミサイル推進装置を3Dプリント大量生産へ

参入企業が60年変化ない固体ロケットモーター製造の革新へ3Dプリント技術で新規投資極限し大量&迅速かつ安価にパーツ自社生産でSupplyチェーン問題も回避へ11月1日付 DefenseOne 記事が、ウクライナや中東紛争で需要が急増して製造...
Joint・統合参謀本部

F-35B 操縦者が脱出後 11分飛行して100km先に墜落

海兵隊精鋭テスト飛行部隊の大佐指揮官が操縦部隊調査後に任務復帰で指揮官就任も海兵隊司令官が更迭指示「緊急脱出判断」の基準があいまいと調査報告指摘10月31日付 Defense-News が、2023年9月に発生した着陸時の機体異常で操縦者が...
Joint・統合参謀本部

米陸軍が太陽光無人機をアジア太平洋に投入

X(Twitter)とFacebookもご活用くださいX(Twitter) → Facebook → ////////////////////////////////////////////////////////70時間以上太陽光のみで連...
Joint・統合参謀本部

謎の実験宇宙船X-37Bの本格試験に初言及

7回目の飛行で初めて具体的任務に言及10月10日、米宇宙軍トップの Chance Saltzman 大将(Chief of Space Operations)が、2023年 12月に打ち上げられた「謎の実験宇宙船X-37B」の7回目の飛行で...
米空軍

NGAD見直しでB-21次期爆撃機導入数増か?

あくまでB-21製造企業CEOの皮算用ながら開発順調でコストも想定内のB-21次期爆撃機10月24日、コスト管理を含め現時点で極めて順調な開発状況にある次期爆撃機B-21を担う Northrop Grumman 社の CEO・Kathy W...
米国防省高官

次の米国防長官は44歳の退役州兵&TV司会者

NYT 紙「伝統的な国防長官の基準から逸脱」Brown統参議長を「左派の過激な主張を推進」と非難トランプ氏が不忠実な軍人や政府職員の一掃の噂も11月12日トランプ次期大統領が、陸軍州兵の退役軍人でアフガニスタン、イラク、グアンタナモ湾で従軍...
米空軍

2025年夏の太平洋演習「REFORPAC」は近年ない大規模

太平洋空軍副司令官が産業界にも協力依頼昨年6月のNATO 史上最大の演習「Air Defender」超え10月23日、太平洋空軍の女性副司令官 Laura Lenderman 中将が通信IT団体のアジア太平洋会議で講演し、米空軍大改革の一環...
安全保障全般

英国が日英伊戦闘機開発に踏み留まる

11月5日の英新政権閣僚会議でやっと合意の模様ただし正式発表には数週間必要とか 10月20日に3か国合弁企業設立合意も、後追いで11月9日付日経新聞が英紙 FTの記事を引用し、正式発表は数週間後だとしながらも、7月に誕生した英国労働党新政権...