米空軍 無人機操縦者の状況改善か? 部隊の半数が若手というアンバランス・・・9月28日付米空軍協会web記事が、約2年前から進められている米空軍無人機操縦者の勤務体制改善計画(CPIP:The Culture and Process Improvement Plan)の成果に... 2018-10-05 米空軍
安全保障全般 スイスが戦闘機&SAM選定で国民投票へ!? 地方自治では直接民主主義があると聞いていましたが・・・9月28日付Defense-Newsは、スイス政府が2020年を目途に、次期戦闘機と防空ミサイルシステムの選定に関し、スイス独特の国民投票にかける方向にあると紹介しつつ、過去に国民投票で... 2018-10-04 安全保障全般
米空軍 米空軍がマルチD指揮統制演習を11月に とても問題意識の高い演習でコンセプト追求! 19日、米空軍が11月5日の週に計画するマルチドメイン指揮統制指揮所演習の担当である准将が講演し、初めの同種演習となる「Doolittle Series」演習について、米空軍協会総会で説明しました... 2018-10-03 米空軍
米空軍 T-38後継T-Xにボーイング製を選定 9月27日、ボーイング社は昨年12月に提案要求書RFPが示され本格化していた米空軍次期練習機の機種選定で、米空軍がボーイングとSaab共同チーム案を採用を決定したと発表しました米空軍が50年以上使用している420機のT-38後継として、少な... 2018-10-02 米空軍
亡国のF-35 米軍F-35が実戦に初参戦 海兵隊F-35Bが強襲揚陸艦からアフガン地上目標を岩国配備のF-35Bが初実戦投入を担いました(たぶん)9月27日、米中央軍海軍は、中東に展開中の公海上の強襲揚陸艦Essexから発進した米海兵隊のF-35Bが、アフガニスタン内の地上部隊を支... 2018-10-01 亡国のF-35
米空軍 アマゾンCEOが米空軍首脳を諭す! 失敗のコストが高ければ慎重に、それ以外は迅速に!?要求値とコストのトレードオフを考えよ 19日、米空軍協会総会で講演した世界一の富豪でアマゾンCEO、そして同時にロケットエンジンベンチャー「Blue Origin」創業者のJeff Bezo... 2018-09-28 米空軍
米空軍 予算の7割を占める維持費削減の革新に新組織 この闇の世界に2年間の試行で斬り込み!21日付米空軍協会web記事は、米空軍のWill Roper調達担当次官が、予算の70%を占めながらこれまでその削減に投資してこなかった反省から、維持費削減分野での「革新:innovation」を追及す... 2018-09-27 米空軍
米空軍 10月納入予定のKC-46にまだ重要不具合5つ 最近の最終テストで2件追加の惨状・・・17日付Defense-Newsによれば、米空軍の3大優先事業ながら、既に1年半以上の納入遅延となっている次期空中給油機KC-46Aに関し、最終段階の試験で更に追加で2件の「category-1」(最重... 2018-09-26 米空軍
米国防省高官 DARPAが新たなAI取組方針を示す 7月の「Artificial Intelligence Exploration initiative」に続き7日、DARPAのSteven Walker長官が創立60周年記念シンポジウムの閉会あいさつで、「AI Next initiativ... 2018-09-25 米国防省高官
米空軍 米空軍2トップが戦力大増強と原点回帰を訴え 17日、米空軍協会年次総会で米空軍長官が、半年かけて様々な将来分析を行った結果、2030年までには飛行隊数を25%増して386個にし、併せて必要な人員を4.5万人増強する必要があると明らかにしました。また翌18日には空軍参謀総長が、各飛行隊... 2018-09-21 米空軍