グアムに到着 グローバルホーク

RQ-4.jpg20日、グアム島の米空軍アンダーセン基地でRQ-4 グローバルホークの到着記念式典が開催されました。
式典で太平洋空軍司令官のノース空軍大将は「ISR能力の強化によって我が作戦情報能力が増強され、同時に米国及び同盟国に対し、人道支援、災害対処、対テロ及び海賊対処等に関して適切に対応する能力を与えてくれるだろう」と述べました。以下は20日付米空軍HP記事より
グローバルホーク配備の全体計画と運用は・・
合計3機が配備予定。現時点では1機のみ到着。残り2機は、本年後半と2011年初頭にグアム到着予定
●離陸と着陸の管制はグアム島に展開した第36航空団第12偵察飛行隊(12th Reconnaissance Squadron)の隊員が行うが、グアム島周辺から離れた後は、カリフォルニア州のビール空軍基地(Beale AFB)に所在する同飛行隊から遠隔操作を行う。
同機の安全性について
●同機は民間航空機よりも遙か上空を飛行することから、安全上の問題はない。また1995年に同機が運用を開始して以来、4万5千時間の飛行を行ったがその安全性能は他機よりも遙かに優れている
仮に誘導元との通信が途絶した場合でも、事前入力された目的地へそのまま飛行するか、通信が回復するまで発信地に向けて帰投飛行に入るかどちらかであり、最後まで通信が回復しなくても安全に着陸することが可能である。
関連記事
「中央軍で3万時間Global Hawl」→http://holyland.blog.so-net.ne.jp/2010-02-21
「RQ-4で海空協力合意」→http://holyland.blog.so-net.ne.jp/2010-07-05-1
同機への期待について
RQ-4-2.jpgノース太平洋空軍司令官
グローバルホークのグアムへの配備は、装備の近代化によって地域の安定と平和維持体制を強化することにより、地域のパートナーとの関係強化と米軍のコミットメントを再確認する意味でも重要である。
空軍戦闘コマンド作戦部長
グローバルホークは、危機対処や人道任務においても優れた実績を残している。例えばカリフォルニアの森林火災では消防士にリアルタイムの画像を提供し、ハイチ地震の際にはその画像映像が世界の援助関係者の行動を支えた。(以上が記事概要)
//////////////////////////////////
(関連記事)
「米無人機の再勉強」→http://holyland.blog.so-net.ne.jp/2010-09-05
「中央軍でRQ-4が3万時間達成」→http://holyland.blog.so-net.ne.jp/2010-02-21
「米空軍ISR組織の革新」→http://holyland.blog.so-net.ne.jp/2010-06-21
「U-2が引退できない」→http://holyland.blog.so-net.ne.jp/2010-06-22-1
「米空軍無人機のゆくえ・前編」→http://holyland.blog.so-net.ne.jp/2009-12-27-1
「米空軍無人機のゆくえ・後編」→http://holyland.blog.so-net.ne.jp/2009-12-28
「米海軍航空戦力の将来・後編」→http://holyland.blog.so-net.ne.jp/2009-12-27
///////////////////////////////////////////////
安全性と災害対処能力を強調した記事になっています
安全性については、新たな場所での運用なので仕方ないと思いますが、災害対処能力の強調は中国への刺激を抑えるためでしょうか・・・。
そのうち中国に操縦電波を乗っ取られたり、飛行計画データを改ざんされて上海上空を飛行・・なんてことにならないように注意していただきましょう。
//////////////////////////////////////////
(追伸)
再任が発表される前の最後の記者会見(9月17日)で北澤防衛大臣は・・・
就任一年間を振り返っての感想を問われ・・)→ 
●大変充実した仕事が出来たと思っております。思い返せば、一番印象に残っているのは、ゲイツ長官と会談をいたしましたが、しっかりと信頼感が醸成されて、私個人ではなく日米間で大変良いことだと思っております。
gatesokada.jpg●また今年は、日米安保50周年ですが、これから日米の同盟の深化という中で、沖縄における米軍再編という重いハードルがありましたけれども、深化という点では両国とも何の問題もなく進めようとしておりますが、
●沖縄の再編の問題ではなかなか厳しいものがありましたから、この後、どなたが引き継ぐにしても非常に難しい問題ではありますが、
●基本的に両国の同盟を日本の国の政治の基軸だという信念さえ持っていれば解決するのではないかと思っております
/////////////////////////////////////////////
ゲーツ長官との会談(おそらく昨年10月20日のことを指す)が印象に残っているとは上等なご所見です。
本当に信頼感が醸成されていると感じているのでしょうか・・・。 普天間なんて・・・所詮ちっぽけな話なのに・・

コメント

タイトルとURLをコピーしました