久しぶりに弾道ミサイル防衛関連の話題です。ミサイル防衛庁長官オライリー中将(Army Lt. Gen. Patrick O’Reilly, MDA director)の話題も本当に久しぶりになります。
13日、オライリー長官が上院軍事委員会で証言し、2012年度に無人機MQ-9に赤外線センサーを搭載し、より迅速に多量の弾道ミサイル発射探知や追尾が出来るシステムの基礎を試験し、海軍にイージス艦等へより早期に正確な目標情報を提供する事を目指す、と述べました。
●空中赤外線センサー計画(Airborne Infrared (ABIR) program)は、2012年度に約40億円を投じ、前進配備の航空機に弾道ミサイルを探知追尾する赤外線センサーを搭載するものである。
●まず最初は、MQ-9リーパーに既存の赤外線センサー搭載を試み、いずれはセンサーを多用な航空機に搭載できるようポッド化したいと考えている。
●12年の試験には空軍から無人機や運用要員の支援を受け、更に海軍のイージス艦とも連携したいと考えている。
●12年の試験では、多量の弾道ミサイルの襲来に対応できる指揮統制システムの能力向上についても試したいと考えている。
●航空機と宇宙に配置した複数のセンサー情報が単一の計算機で処理され、海上と地上全ての迎撃ミサイルに十分な質で提供できるようにしたい。
//////////////////////////////////////////////
無人機へのMDセンサーの搭載は、まだ試験段階なんですね・・・。もう導入されてるのかと思っていたんですが。
イラクやアフガンであまりにも無人機の需要が高いので、ミサイル防衛関連に協力する余裕がなかったのかも知れません。
「イスラエルのBMD」→http://holyland.blog.so-net.ne.jp/2011-02-23
「MDも競争入札で」→http://holyland.blog.so-net.ne.jp/2010-08-20
「米空軍ISR組織の革新」→http://holyland.blog.so-net.ne.jp/2010-06-21
「UAV操縦者育成の新時代」→http://holyland.blog.so-net.ne.jp/2011-01-27
「米無人機の再勉強」→http://holyland.blog.so-net.ne.jp/2010-09-05
「米空軍無人機のゆくえ・前編」→http://holyland.blog.so-net.ne.jp/2009-12-27-1
「米空軍無人機のゆくえ・後編」→http://holyland.blog.so-net.ne.jp/2009-12-28