海兵隊にF-22と軽攻撃機を

F-22Hawaii3.jpg先週海兵隊関係者の機関誌「gazetta」現役海兵隊のキャノン少佐(Maj Christopher J. Cannon)が論文を発表し、予算削減議論に飽き飽きしている米軍事関係情報サイト全てが大きな扱いで取り上げました
同少佐の提言は、開発が遅れ2年間の経過観察下にある「風前の灯火」F-35B(垂直離着陸型)の代わりにF-22を導入し、あわせてOV-10の様な軽攻撃機を導入することにより、リスクの多いF-35B導入より確実に戦力を確保でき、将来の変化に対応できる、との主張です。
厳しくミリミリとつっこみを入れれば難しいところもある提案の様ですが、若い少佐の提案が公の場に登場して論点を提示し、様々な議論を喚起する環境が素晴らしいですし、羨ましいです。
キャノン少佐の提案
f351.jpg●現在海兵隊は1機当たり約$190 millionでF-35Bを50機購入しようとしているが、その開発動向は不確定な部分も多く、依然リスクが高い
一方F-22はステルス性、速度、生存性、展開能力、火力の点で優れ、能力向上も予定される優れたAESAレーダーを装備していながら1機が約$150 millionである。海兵隊は5つあるF/A–18D飛行隊を、60機の F-22に機種転換してはどうか。ちなみにF-18は2014年から2020年の間に退役の予定
●運用開始以降の経費(飛行1時間当たりの経費)で比較しても、F-35Bが$50,000以上になると見積もられる一方で、F-22は現在$44,259で運用されている。
●現在F-22はHawaii, Alaska, California, Nevada, New Mexico, Florida, and Virginiaに配備されて運用しているが、海兵隊用に更に展開地を増やすことにより、グアムから台湾まで僅か2時間で到達できる超音速巡航能力を生かすことが出来る。
OV-10.jpg●海兵隊にF-22を導入するためには、空対地攻撃のための爆装、アビオニクスやソフト導入が必要であるが、2年間の経過観察にあるF-35Bと比較すれば、より低コストでリスクが少ないと考える。
AV–8Bハリアーの代替には、1個飛行隊14機のOV-10からなる7個飛行隊で当面対応すればよい。6時間も飛行できるOV-10は各種装備を含めても、F-35Bの価格で10機購入可能である。STOVL技術成熟を待つ時間と経費節減への対応としても有効と考える。
//////////////////////////////////////////
軍事情報サイトの一つである「DODBuzz」は本提言に対し、F-22生産再開と部品確保の経費の見積もりが不十分で、かつF-22に空対地システムを搭載する経費はより膨大だとの批判をしています。
記事が掲載された軍事情報サイトのコメント欄にも読者から種々の指摘がなされていますが、総合すればに非常に質の高い論点を提示しています。
最初にも触れましたが、現役の軍人を含めた多様な専門家が、「神学論争」を離れ、内外の批判を恐れず自由に議論を戦わせる場の存在が羨ましい限りです。
///////////////////////////////////////////////////////
追伸
別の軍事サイト「Defense Tech」は本件についての読者アンケートを行っています。
・F-22を購入すべき 61%
・F-22購入には反対 34%
・どちらとも言えない 5%  (日本時間3日午前10時現在
////////////////////////////////////////////////////////////
「海軍海兵隊とも全面対決へ」 http://holyland.blog.so-net.ne.jp/2010-05-04-1
「(追加)海軍海兵隊とも全面対決へ」 http://holyland.blog.so-net.ne.jp/2010-05-07
「映像:F-35B垂直離着陸型」→http://holyland.blog.so-net.ne.jp/2010-07-12
「艦載型F-35Cがカタパルト発進」→http://holyland.blog.so-net.ne.jp/2011-07-29
「豪は14機のみ購入確約」→http://holyland.blog.so-net.ne.jp/2011-07-27
「F-35輸出商売は好調」→http://holyland.blog.so-net.ne.jp/2011-05-27
「米空軍F-35は航続距離不足」→http://holyland.blog.so-net.ne.jp/2011-05-14
「空海軍用F-35は2017年以降」→http://holyland.blog.so-net.ne.jp/2011-04-24
「F-35の核搭載型に遅れ」→http://holyland.blog.so-net.ne.jp/2011-04-08

タイトルとURLをコピーしました